毎日がeveryday

万年筆とコーヒーとカメラとロードバイク

ささくれに水絆創膏

 

こんにちは,うさげです.

今日は水絆創膏についてです.

 

 水絆創膏とは

字からもわかる通り液体の絆創膏です.

粘度がそれなりにあり,塗って乾かして使うものです.

ちょっとした切り傷や擦り傷,ささくれに使えます.

大きな怪我には使えないのでご注意を.

 

f:id:usakotosirousako:20181115204845j:image

 

(使用感のある私の水絆創膏)

使用感はどうか 

とても便利です.

なんといっても水に強く邪魔にならないことが大きいと思います.

一般的な貼るタイプの絆創膏ですと,ささくれや指の切り傷など,ちょっとした怪我に貼るのは面倒くさいなあと思っていました.

もちろん貼った方が結果的に治りは早い気もしますが,はがれるし,水に濡れるとすぐだめになるし,関節付近だと動かしにくいしとても邪魔です.

水絆創膏はそんなフラストレーションを解決してくれました.

私は電気系の人間で,実験などで基板をさわっていて気がついたら小さい傷ができていた,などは日常茶飯事です.

ちなみにこれを教えてくれたのも学生時代(電気)の先生です.

これからの時期,主婦や1人暮らしで食器を洗うとすぐにささくれができてしまいます.

そんなに高くないですし,私も何年も使い切れずにいるので高い指用の絆創膏を買うよりいいかなあと思います.

 

欠点としては軽い傷にしか使えないところ,沁みることです.

めちゃ沁みます.

どのくらい沁みるかというと怪我をしたときに消毒をされたことがあると思いますが,大体あの感じです.

3種類しか使ったことがありませんが今のところ全部沁みています.

まあ使うのは小さい傷ですし耐えられるとは思いますが……

 

おすすめの水絆創膏

3社しか使っていないですが,ただ1つ言えることはハケタイプが良いです.

チューブタイプだと意外と量が出てしまい,乾くのに時間がかかりますし,チューブとキャップの間に固まってたまってしまうことが多かったです.

初めて買ったものはチューブタイプでしたが,あまりにも使いにくかったので速攻ハケタイプに買い替えました.

今私の使っているものは冒頭の写真通りサカムケアです.

もちろんハケタイプ.

乾燥の速度も1-2分かかっていないと思います.

 

【第3類医薬品】サカムケア 10g

【第3類医薬品】サカムケア 10g

 

 

ハケタイプ唯一の欠点は,においも似ているのでマニキュアを塗っているのとよく勘違いされます

貼るタイプの絆創膏との使い分け

私が貼るタイプは使っていないのかというとそういうわけではありません.

はじめから言っているように小さな怪我にしか使えません.

あまり血が出てこない,大きなかさぶたができないような軽い傷に使ってください.

また,血がでてくるときに塗ると血と一緒に若干流れて固まるのでどうしても塗りたいときは少し血が止まってきたな,というくらいが良いと思います.

塗るとちょっときらきらするけれど割と目立ちにくいと思います.

 (傷口載ってるよ)

 

 

 

 

 

 

 

f:id:usakotosirousako:20181115204927j:image

 

(昨日怪我して若干血がでて止めてから塗った)

まとめ

なんでこんな便利なものが世に知られていないのか.

本当に便利.

そんなに大量流血する怪我なんてめったにしないし,リップと大きさも変わらないのでポーチにしのばせるとGood!

 (女子力よりもおっさん力を感じる)

f:id:usakotosirousako:20181115205704j:image

 

J.HERBIN DIABOLO MENTHE

 

こんにちは,うさげです.

今日はエルバンのトラディショナルインク/ミントグリーンについてです.

 

エルバン トラディショナルインク ミントグリーン

PCからこのブログを見ている人ならわかると思いますが,私は単色ならミントグリーンが好きです.

ミントグリーンが好き!チョコミントが好き!流行りに乗りたい!

そんな人におすすめです.

 

f:id:usakotosirousako:20181114212142j:image

 

 

 

私の持っているものは30mLですが,10mLのミニボトルも売っているのでちょっと試してみたい!という方にも.エルバンの優しさを感じる.

 

エルバン トラディショナル インク  10ml ミントグリーン hb11533
 

大きいほう,といっても30mL(色彩雫のボトルは50mL)なので大きいボトルも良いサイズだなあと思います.

 

f:id:usakotosirousako:20181114212430j:image

 

この横から見た時の色も最高.

ちょうど良い青緑色.

青系インクはたくさんあるが,少し変わった青っぽいインクが欲しい,なんてときにも良いですね!

う~ん沼

エルバン トラディショナルインク ミントグリーンの使用感

粘度がさらっとしていてかなり乾きやすいかな,と思います.

粘度が高いほうがヌラヌラっと書けて気持ちがよいですが,少しメモを取りたくて手帳を開いたがインクが乾かなくて手帳が閉じられない……という心配はあまりありません.

さっと出してさっと使いたいときにオススメです.

詳しい粘度については趣味の文具箱vol.36に載っています.

www.ei-publishing.co.jp

冷やし万年筆はじめました

このインク,界隈では有名で人気のインクです.

夏になってくるとよく画像を見ます.

暑くなってくると出てくる冷やし万年筆タグ.

暑くなると万年筆もひんやりとした軸を使いたいものですよね.

夏らしく透明感のある青い綺麗な軸が欲しい!

でも手元には透明感しかない……

透明ならインクで染め上げれば良いのです.

というわけでエルバンのミントグリーンは特に透明軸と相性が良いのではないかな,と思っています.

そしてセーラーの透明感ならペン芯までミントグリーン.

 

f:id:usakotosirousako:20181114214905j:plain

 

(コピー用紙の顔,撮るのが難しい)

もちろんひんやりした万年筆からひんやりとしたインク,というシチュエーションもまた良し.

実用性はどうなのか

ぶっちゃけ色が薄いです.

色が薄いので太い軸のほうが良いと思います.

日本の軸なら少なくとも中細はほしいところ.

細字/極細字では実用性はほぼないと思います.

英単語を覚えるためにひたすら書くときや,ちょっとした日常のメモ書き程度なら使えると思いますが,ノートを取るのはやっぱり中細字以上かな,と思います.

ただ見るたびにテンションがあがるのでミントグリーン好きなら太めの軸を1本買って,ノートに使うと最高ですよ!!!!!!

普通に読みにくいけれどもまあ読める.

可愛い.

ニクい.

まとめ

ちょっと薄くて見にくいけれど可愛くて粘度低めなので手帳のお供に良い.

もちろん夏に使うのも良いですが冬に使っても良いと思います.

THE LOCAL COFFEE STAND

こんにちは,うさげです.

今日はおすすめのコーヒー屋さん,THE LOCAL COFFEE STANDについてです.

 

渋谷/青山通りのTHE LOCAL COFFEE STAND

THE LOCALはスペシャルティコーヒーのセレクトショップです.

国内外から毎月色々な高品質の焙煎豆を仕入れています.

色々なお店の豆を飲むことができる!というの大きな特徴です.

もちろん豆を購入することもできます.

なので自家焙煎のお店,ではありません.

営業時間

平日 8:00-19:00

休日 10:00-18:00

 

Good Coffee & O:derのプロジェクトで始まったTHE LOCAL.

春秋に開催されているTOKYO COFFEE FESTIVALの共催でもあります.

 

thelocal2016.com

 

ゲストバリスタを呼んだりアーティストとコラボしたりなど,様々なイベントもあり楽しいお店です!

ちなみに今日(2018.11.13)もゲストバリスタが海外から来ているようです!

(行きたい)

www.instagram.com

 

4/4 SEASONS COFFEEの運営も今年の夏からTHE LOCALチームになっています.

 

lapincoffee.hatenablog.jp

 

THE LOCALはコーヒーの濃度を数値的に測っていたりインターネットを使ったコーヒーの予約機能があったりと先進的な雰囲気を醸しつつ,コーヒーをドリップするというアナログ的な雰囲気のコラボレーションというのもなかなか面白いな,と思います.

 

THE LOCALは渋谷駅から少し歩いた所にある,青山通りのコーヒースタンド.

TCFのときもいつもめちゃめちゃ迷います.

宮益坂まででられるかが勝負です……

誰か行きかたを教えてください!!!!!!!!!

 

 

THE LOCAL店主の大槻さん

THE LOCALの店主はPaul Bassettでバリスタの修行を積んだ大槻さんはコーヒーカルチャーを広める伝道師.

そして大槻さんは記憶力が半端ないです.

お友達を待つために1時間以上カウンターで大槻さんを見ている(お話した)というガイジプレイをキメた結果,顔を覚えていただきました.

バリスタさんって記憶力すごい人多いと思うのです.

一体何人覚えているんだろう.

www.asahi.com

 

THE LOCALのコーヒー

一昨日飲んできました.

なんだか最近たくさんの豆を入荷しているようで,一昨日は12種類もありました.

多いと逆に選べないので大槻さんのおすすめにしました.

 

f:id:usakotosirousako:20181113193151j:image

 

El Salvador LAS LADERAS 2017 Pacamara Fully Washed

@KARIOMONS COFFEE ROASTER

 

f:id:usakotosirousako:20181113193114j:image

 

特に印象的だったのは冷めたときのとろけるような質感.

あるときを境に急に口当たりがトロッとしてきて驚きました.

はじめの印象は明るい酸味.プロフィールにも書いてあるようにハチミツのような甘さと花のような華やかさもありました.

この豆はDirect Trade(ダイレクトトレード)の豆で,直接生産者から仕入れているものです.

そしてわざわざ豆も見せてくれる優しさ.

 

f:id:usakotosirousako:20181113193240j:image

 

終わりに

美味しそうなホットドッグやレモンケーキ(ありえんジューシー),コーヒー以外の飲み物も充実しています.

土日は近くの国連大学でマルシェもやっていますので,マルシェの帰りにコーヒー豆で旅行なんていかがでしょうか.

私の財布

 

こんにちは,うさげです.

今日は私のお財布を紹介します.

 

MOTHERHOUSEとは

MOTHERHOUSEは革や布製品のブランドです.ネパールやバングラデシュの自社工場で工程のほとんどを手作業で行なっています.ジュエリーも売っています.

途上国からのモノづくりをコンセプトとしたブランドです.

 

www.mother-house.jp

 

ラナパーと撥水のケアは店舗にて無料で行なってくれます.

 

www.mother-house.jp

 

MOTHERHOUSEのAntique Wallet

私が使っているのはマザーハウスのアンティークウォレットアンティークブラウンです.

 

shop.mother-house.jp

 

おっさん臭いとよく言われますがとても気に入っています.

この財布は柔らかい牛皮で手触りがとっっっっても良いです.

(鞄も欲しくなっちゃう)

 

丸2年程使っています.

途中何回か水没していますが今のところ全水没させているので特にめだった輪ジミもなく良く経年劣化しているのではないかなと思っています.

 

f:id:usakotosirousako:20181112224352j:image

 

中はルンギ生地(インドの男性の普段着に良く使われるチェックの生地).

 

f:id:usakotosirousako:20181112225058j:image

 

無料ケアがあるとはいえ毎回お店に持っていくのは面倒くさいのでラナパーは買いました.

 

[ラナパー] Renapur(ラナパー) レザートリートメント(250ml、スポンジ2個付) 002 クリア Free
 

 

なぜこの財布を買ったのか

もともと¥2,000-くらいの安い長財布を中学2年生から5年ほど使っていました.

大学生と同じくらいの歳になり,もう少しまともな財布を買おう,と思ったことがきっかけです.

また同じ頃に長財布は鞄の容積を大量に取っていることに気がつき,2つ折りの財布を買うことに決めました.

私はブランドロゴを盛大に見せびらかすようなデザインが好きではないので,なるべくシンプルなものが良いです.

色もあまり明るすぎない茶色がいいな,と思っていたときにMOTHERHOUSEがテレビで特集されていて,Web Siteをみてこれええやん!と思ったのでお店に脚を運びました.

ちなみに革は見た目ももちろん大事ですが手触りの良さ同じくらい大切だと思っています.

よく革は手に馴染む,と言いますが触りたいような手触りでなかったらそもそも馴染むほど触らないし手に意識がいかないな,と思うからです.

お店に脚を運んで実際手に取ってみて手触りがとても良く,感動しました.

初めはとりあえず一旦心の中で寝かせようと思ったのですが,心の中でずっと暴れまわっているので購入することにしました.

ちなみに購入したときにあきらかに計算おかしいやろ!と思い,なんども計算してもらったのですが店員さんとの意思疎通が取れず,友達になだめられて帰ったのですが,そのあとお詫びのお手紙(手書き)と差額の返金が来ました.

 

使ってみて

とにかく触り心地が良いので取り出すときにすべすべ触りたくなります.

容量はそんなにありませんがレシートがちょっと貯まったら出せばいいので無問題です.

とくにお財布を小さくしてからは少しだけお金回りも電子化したのでお財布をそこまで膨らますこともありません.

とはいえまだまだ日本はキャッシュレスができていないところも多いので財布は必須.

ちょっと鞄にいれるにもちょうどいいサイズだなあと思います.

 

終わりに

そこまで高い財布でもないですが,とにかく手触りが良い(何回言うんだ).

革製品は良いゾ

4/4 SEASONS COFFEE(オールシーズンズコーヒー)のコーヒーとプリン

 

こんにちは,うさげです.

今日はおすすめのコーヒー屋さん,4/4 SEASONS COFFEEについてです.

 

 

新宿御苑前駅すぐの 4/4 SEASONS COFFEE

4/4 SEASONS COFFEEと書いてオールシーズンズコーヒーと読みます.

営業時間

平日 8:00-19:00

休日 10:00-19:00

 

allseasonscoffee.jp

 

4/4 SEASONS COFFEEは自家焙煎スペシャルティコーヒーのお店です.

お店に入ると焙煎機が目にはいります.

実は元店主の齋藤さんの体調不良により2018年の8/2に渋谷のTHE LOCAL COFFEE STANDチームに運営が変わっています.

前に4/4 SEASONS COFFEEに行ったことのある方はメニューが変わっていたりしますのでご注意!

店内真ん中の机も最近四角から丸机に変わっていて,少しだけ雰囲気が変わっていました.

大きい四角机だと相席がしにくいから丸机何個かにわけたのではないかと思っています.

 

thelocal2016.com 

4/4 SEASONS COFFEEの場所は新宿御苑すぐ近く!

コーヒー片手に新宿御苑でお花や庭園を見ながら散歩,なんていかがでしょうか.

新宿駅からも歩いて行ける距離です.

新宿駅からは地下道を通って行くのがおすすめ.

 

 

4/4 SEASONS COFFEEのプリンとコーヒー

4/4 SEASONS COFFEEの運営が変わってからClassic Puddingが人気になっています.

プリンの販売開始時間は14:00~です.

開店時間とずれているので間違えないように!(2019.1.22現在)

 

そんなわけで食べてきました.

朝10時半頃到着しましたが,店内は満席で5~10分程度待ち.

その間は店内のコーヒー豆を見ていました.

私がプリンにありつく頃には店外にも列が!

運営が変わる前も,変わった後も,4/4 SEASONS COFFEEにはおやつの時間くらいに何回か行ったことがありますが,こんなに混んでいるのははじめて見ました……

土日祝日はお昼頃にプリンが売り切れているようですので,プリンお目当ての方は早めに行くことをおすすめします!

 

頼んだのはクラシックプリン(¥600-)とドリップコーヒー(¥480-)

 

プリンが生まれる瞬間.

 

f:id:usakotosirousako:20181111214102j:image

 

丁寧に飾りつけていきます.

 

f:id:usakotosirousako:20181111200320j:image 

プリーーーーーーーーン!!!!!!!!

 

f:id:usakotosirousako:20181111200550j:image

 

上から

 

f:id:usakotosirousako:20181111200737j:image

 

断面

 

f:id:usakotosirousako:20181111200741j:image

Classic Puddingの感想

重め,固め.

身がつまっていてむっちむち!

大きさもそれなりにあるので満足感が高いです.

カラメルソースは少し苦めでそれを生クリームが優しく包み込んでくれます.

なにせむちむちで重くて甘いので口の中も重たくなってしまいますが,チェリーを食べることによりさっぱりとします.

 

RWANDA AMAMARA KAWA YAGU Fully Washed

コーヒーはルワンダです.

 

f:id:usakotosirousako:20181111212013j:image

 

甘めのグアテマラにしようか悩んだのですが,エキゾチックな感じのが飲みたくなったので.

ハーブティーのような風味とオレンジ系の酸味のコーヒーでした.

プリンが重いのでチェリーと同じように口をすっきりさせながら飲みました.

巷ではプリンやチーズケーキが有名になっていますが,コーヒーももちろん美味しく,質の高い豆を丁寧に淹れてくれます.

(というかもともとコーヒーメインのお店だと思ってた.)

ドリッパーはハリオのV60.

ホットコーヒーの量は結構多めだと思います.

(水出しは秒で飲み終わるイメージがある.)

もちろん豆の販売も100gからあります!

ウチカフェ民もぜひ.

 

終わりに

先にも書きましたが混んでいますので時間にはゆとりを持っていきましょう.

あとチョコミントの飲み物がちょっと気になりました.

飲んだ人誰か感想を教えてください.

材料1つの和梨グラニテ

 

こんにちは,うさげです.

 

家に和梨があったのでグラニテにしました.

和梨はもちろんそのまま食べても美味しいですが,スイーツにしてももちろん美味しいですね!!!!

私は果物を凍らして食べるのが趣味なので今回も凍らせることにしました.

 

和梨

 ナシはバラの仲間です.

 

www.1242.com

 

バラ科は以外と美味しい果物が多いですね!

薔薇最高!

 

和梨といえばシャリシャリした食感.

そのシャリシャリ食感がどこから来ているのでしょうか.

石細胞というものが種子を守るために細胞壁が厚くなり,果実が熟すと実全体に散らばるために独特の食感になっているようです.

知識の宝庫!目がテン!ライブラリー

特に和梨はsand pearと呼ばれるくらい,ナシの中でもシャリシャリしています.

 

ラニテとは

フランス料理のコースで出てくるグラニテ.

まだ結婚式は中盤なのにアイスがでてきた!と思ったことがあるかもしれません.

日本ではお魚料理とお肉料理の間に出ることが多いと思います.

これはお口直し用で口をさっぱりさせる目的なのであまり甘くありません.

ブライダルでアルバイトをしていましたが,省かれていることも多かったと思います.

ちなみにグラニテ(グラニータ)とソルベ(シャーベット)とジェラートの違いってよくわからないのですが,調べてもわかりませんでした.

発祥や地域での呼び方の違いが関わっているようで,実際人によるようです.

全部氷菓です.

 

和梨ラニテのレシピ

 

f:id:usakotosirousako:20181110195330j:image

 

材料

和梨(熟している)

(・熟していないときはお好みの甘味料,グラニュー糖あたりが良いと思います.)

 

作り方

和梨の皮を剥き,種をとる.

・ミキサーにかける.(ミキサーがない場合はすりおろすかみじん切りを頑張る)

 ・凍らせる.(2h~)

(フォークで混ぜつつ様子をみると良いです.放置すると固くなります.)

 

感想

いや,そもそもレシピに書くほどではないですが和梨は特にシャリシャリ感がミキサーにかけても残っていてグラニテにするととても美味しいです.

作り方は凍らせてからミキサーにかけるでも,どっちでも良いです.

ちなみにバナナは凍らせてからミキサーにかけたほうが美味しいと思っています.

まあ家で食べる分にはフランス料理のコースとか関係なくデザートとして食べることも多いと思うので甘味料を入れて甘くするのも良いと思います.

甘味料はグラニュー糖と書きましたがはちみつだとか上白糖でも違った甘さになって美味しいと思います.

実際,甘味料がいらないくらい美味しいナシを使うと良いと思います.

 

秋は最高だぜ

 

 

中古の万年筆のすゝめ

 

こんにちは,うさげです.

 

一昨々日に山中さんの紹介をしました.

 

lapincoffee.hatenablog.jp

 

こんなに美しい万年筆は是非手に入れたくなっちゃいますね!

しかし残念ですが山中さんは限定品でございます.

 

万年筆あるあるですが限定品がすごく多いです.

その年の限定品,店舗ごとの限定品,メーカーの周年記念 etc.

 

1年以内にでたものであれば手に入る可能性は十分にあります.

年数が経っていたり人気のものでは新品のものはもう売り切れてしまった,ということも多々あります.

そんなときには中古万年筆!

限定品ですと大体定価~2万円程度の値引きで手に入ると思います.

(ものによりすぎて難しいけれど定価前後が多いと思います.)

しかし中古は時の運.

 

実は私の山中さんも中古です.

当時はあまりお金がなかったので泣く泣く見送りました.

ですが,3年ほど経っても欲しい気持ちが諦めきれず.

 

f:id:usakotosirousako:20181106203205j:plain
 

万年筆は比較的中古市場も賑わっていると思います.

もちろん初心者の人で安く定番品を買うことも良いと思います!

まあ中古なので状態はピンキリ,そのあたりは自己責任です.

 

おすすめの中古万年筆屋さん

 おすすめの中古万年筆屋さんを紹介します.

 

KINGDOMNOTE ( キングダムノート )

www.kingdomnote.com

万年筆の帝国です.

山中さんもキングダムノート出身でございます.

キングダムノートさんは基本的にはネットを中心とした事業,と店員さんから伺っていますが,どうしてもネット通販が嫌な方は新宿に店舗もあるのでそちらへどうぞ!

店舗にはたくさんの万年筆や雑貨が置いてあります.

特にインク見本はまさにkingdomnoteの名にふさわしいキングダムさ(?)

つい最近店舗が移転していますので,間違わないように気をつけてください.

店舗情報|キングダムノート

キングダムノートさんは中古万年筆はもちろん取り扱っているのですが,新品のインク多数,セーラー万年筆とのコラボレーション万年筆など様々なものを取り扱っています.

京野菜シリーズ

www.kingdomnote.com

 流行のターコイズ軸もあります.(全部欲しくなる,にくい)

www.kingdomnote.com

Euro Box ( ユーロボックス )

euro-box.com

先ほどのキングダムノートさんと特に違うのは,ヴィンテージ万年筆が多いことです.

店内は狭めで若干わかりにくく,入りにくい気もしますが私が行ったときは私以外にも常に人がいる状態賑わっているな,という印象でした.

建物も古めかしく,エレベーターは手動でした.

(手動エレベーター初めて乗った.)

現行に近しいものから数十年経ったヴィンテージものまで色々な万年筆があります!

人と同じものを使いたくない方やコレクターの方におすすめです.

 

その他

ハードオフ系列(オフハウス)

衣料店ですが万年筆を取り扱っています.

netmall.hardoff.co.jp

万年筆のお店とか入りにくいけど店舗で実物みてから買いたいな……

という欲張りさんでも入りやすいく,手に取りやすいと思います.

 

ヤフオク

ときどき掘り出し物があったりします.

私もヤフオクでは即決で落とさずに後悔した万年筆があります.(悔しい)

 

メルカリ

ヤフオクと大体一緒.(だと思っている)

カクノなどの廉価なものも見られるなあという印象です.

 

終わりに

はじめに言ったとおり,中古万年筆は時の運ですので迷ったら買い!

(買わないと何年も悔しい気持ちになる.)

私のリラックス方法

 

今週のお題リラックス

 

こんにちは,うさげです.

ブログをはじめたときから気になっていたのですが,ブログを書くときにはてなツールバーの下に表示させている今週のお題とやらが気になったので書いてみます.

 

リラックスとは

そもそもリラックスと言いますがリラックスとはなんでしょう.

辞書を見るとゆったりする,くつろぐ,などのキーワードが目立ちます.

三省堂 Web Dictionary

もしかしたら人によって若干感覚が違うかもしれません.

ここからは私が一般的にリラックスと言われているだろうという気持ちで書きます.

 

リラックス方法

リラックス方法って人それぞれにあると思います.

例えばハグしたり,寝ころがって煎餅を食べながらテレビをみたり,アロマを焚いたり.

私のリラックス方法を紹介したいと思います.

 

寝る

 

寝るって最高の娯楽!

 

cp.glico.jp

まあ知っての通り睡眠は健康に大きく関わります.

実は体調を1ヶ月くらい壊して家で休んでいた時期があったのですが,壊す少し前に夜の睡眠時間を3-4時間くらいにしていた時期があり,原因は睡眠不足かな,と思っています.

私の平均睡眠時間は8時間半くらいです.

もちろん個人差があり,必要な睡眠時間は人それぞれ.

私の場合だと1日のうち約1/3もの時間を布団の上で過ごしています.

しかも毎日.

良い寝具を揃えたいところですね.

そろそろ羽毛布団でも買おうかな,と春から思っています.

 

コーヒーを飲む

 

f:id:usakotosirousako:20181108221616j:image

 

コーヒーはカフェインによる覚醒の作用がよく知られています.

しかし,徹夜のためにコーヒーを飲んだが眠くなってしまった!という人も少なからずいると思います.

眠くなってしまう原因ですが,コーヒーの香りにはアロマの効果があり,コーヒーの香りを嗅ぐとリラックス効果が得られるのです!

 

全日本コーヒー教会/コーヒーと健康

 

だから徹夜のコーヒーで眠くなっちゃうのですね~

どうしても徹夜をしたい人は魔剤とか翼を授かることをおすすめします.

 

 美味しいものを食べる

私の中では前述のコーヒーを飲むことも含まれますが,やっぱり美味しいものを食べると癒されますよね!

美味しいものを食べるといわゆる脳内麻薬などがドバドバでます.

 

おいしさの脳科学

 

私は特に甘いものや脂っぽいものが好きなので生クリーム飲んだりします.

 

f:id:usakotosirousako:20181108221336j:image

 生クリームと言えばスタバとmilk,スタバはパフェ屋さん

(スタバあんまり行かない並みの感想)

 

コーヒーにも甘さを感じるのでハマったのだと思います.

ただし食べすぎには注意です.(戒め)

あとお腹いっぱいになると眠くなりますよね.

寝ると(以下略)

 

うさぎを撫でる

アニマルセラピーなんてものもあるくらいにペットのリラックス効果はよく知られています.

見た目も可愛いし触り心地も良いしべりぐっど.

動物の癒し効果は写真からも受けられる気がしますね!!!!!!

 

f:id:usakotosirousako:20181108220454j:image

 

音楽を聴く

音楽を聴くと癒されますよね.

私は人間の声が入った音楽だったりドンシャリ系は聴いていて疲れてしまうのですが,ゆったりしたオーケストラや管楽は聞いていているとゆったりした気持ちになります.

(特に昔の曲は眠くなる)

 

www.youtube.com

私も音楽をやっているのですが客席で寝ている人たちを見て,ああきっと癒しの効果を得られているんだろうなという気持ちで吹いています.

 

まとめ

 

リラックスと眠気は紙一重.

ロードバイクをはじめて1ヶ月経った

 

こんにちは,うさげです.

今日は1ヶ月経ってみて自分の変化や初心者なりの気づきなどを書きたいと思います.

 

痩せた

体重が落ちました.

1kg強くらい

特に痩せる方法としてロードバイクをはじめたわけではありませんが,自転車ダイエットなんてものもあるくらいですし,ダイエットにも効果はあるようです.

食生活などは特に変わっていません.

(甘いもの貪るし飲み会でお酒だって飲みます.)

距離は平日1日15kmも走っていないと思いますが,その程度の距離でも運動不足の身体には効果が現れるようです.

1週間でも100km強くらいしか走っていません……慣れてきたので増やします.

 

筋肉がついた

マッサージのお姉さんに

「筋肉が少ないので浮腫みやすそうですね~」

と言われるくらいには筋肉が少ない私.

主観ですが鏡をみても筋肉量は増えたと思います.

(体組成計でも一応増えたことになっている.)

自転車通勤/通学でチャリに乗っていて,手っ取り早く筋肉つけたい方におすすめです.

 

ロードバイクを乗るための服装になった(少し)

ロードバイクってギアのカバーやタイヤの泥除けがないのです.

そのため少し濡れてると水しぶきが飛ぶし,裾の平がっているワイドパンツやスカートなんて履けません.

必然的に細身のズボンが増えたかなあと思います.

上は普通の私服(黒いレースの服とか余裕で着る)にヘルメットです.(ダサい)

あと下着が痛いのでロードバイクに乗るときはスポブラです.

アンダーウェアとか買ったので今週華金ライドするときにでも着ようと思います.

長袖のウェアが欲しいですね.

webshop.montbell.jpめちゃ可愛い.

 

街の自転車をよく見るようになった

以前よりも信号待ちのときに自転車の車体を見るようになりました.

ミニベロ可愛いな~とかママチャリにシマノ105がついているな~とか. 

ママチャリ改造車速かったです.

あとロードバイクはスピード出るしヘルメット被らなきゃ!

って思っていたのですが意外とノーヘルでロードバイクに乗っている人多いです.

(普通にスピード出て怖いですし死ぬのは自分なので私はヘルメットを被ります.)

 

OGK KABUTO(オージーケーカブト) ヘルメット REZZA M/L (頭囲 57cm~60cm)

OGK KABUTO(オージーケーカブト) ヘルメット REZZA M/L (頭囲 57cm~60cm)

 

 

股が擦れなくなった

乗りはじめて1週間くらいは股が擦れて痛くて5kmくらいでも痛くて.

高さ合ってないのかな!とか思っていたのですが,不思議と1週間ほど乗り続けていると痛くなくなってきました.

ドロップハンドルに慣れてないのと体幹が弱かったせいで,まだロードバイクの乗り方を身体がわかっておらず,身体が負けていたのかなと思っています.

ロードバイクはじめたてで股が痛いな~と思う人は我慢して1週間毎日10kmくらいでも少しずつ乗れば多分乗り方がわかってきて痛くなくなると思います.(個人差アリ)

最近はハンドルをもう少し下げたほうが乗りやすいのではないかなと思っています.

 

夜道で自分の居場所がわかるように注意するようになった.

初心者でもそれなりにスピードがでるロードバイク.

夜は街灯から遠い位置で走っていると人が見えにくくて怖いです.

比較的川沿いなどを散歩している方々は,反射板ライトを付けている人が多いですが,もちろん真っ黒な格好で闇に紛れている人もいます.

すこしでも反射材があると他の自転車も車も嬉しいだろうなと思い,身に付ける反射材が増えました.

 

 

 まとめ

 ロードバイクをはじめて緩くしか走っていませんが1ヶ月経って,特に身体の変化が大きいかなと思います.

嬉しい変化ばかりなので是非気になっている人はロードバイクはじめましょう!

(一緒に走る人ができると嬉しいなって顔)

f:id:usakotosirousako:20181107202831j:image

 

完成車で初心者仕様なのでタイヤとかは擦れてきたらもう少し良いやつに変えたいです.

 

PLATINUM #3776 CENTURY 山中

 

こんにちは,うさげです.

 

今日はお気に入りの万年筆を紹介します.

 

f:id:usakotosirousako:20181106203019j:image

 

プラチナ万年筆 #3776 CENTURY 山中

 

富士五胡シリーズ第4弾です!

 

透明な軸に,光線彫りによる爽やかな山中湖の波打ちが表現されています.

 

f:id:usakotosirousako:20181106203035j:image

 

「金属に柄入れ加工をする時の彫刻の一種である光線彫りの手法を透明軸に施すという、今までにない手法にたどり着きました。 この手法により波間の自由な曲線と曇らない柄入れが可能になり光を反射する山中湖のイメージを可能にしました。この万年筆を 光にかざし、抜けてくる輝きはまさに清らかな山中湖のキラキラと揺れる光を写し出しています。」

プラチナ万年筆/山中より

 

はい美しい.

 

この富士五胡シリーズはプラチナ万年筆#3776シリーズをモデルチェンジした,

#3776 CENTURYシリーズの発売を記念して2011年からスタートしたものです.

2011年は富士五胡で最も透明度の高い本栖.

そして精進,西,山中,そして河口と続きます.

シリーズ最後の河口も欲しい(全部欲しい!)

 

#3776という名前からわかるように富士山の標高を表しており,

日本最高峰の品質を目指してつけられています.

 

巷でも噂になっているように閉めた時にきちんと模様が合わさります.

 

f:id:usakotosirousako:20181106203205j:image

f:id:usakotosirousako:20181106203407j:image

はちゃめちゃに分かりにくい写真.

 

1本ずつ作られているので,

限定3776本のうち合わさるのはこの1本だけ!

 

そしてプラチナ万年筆のハート穴はハート型!(可愛い)

 

f:id:usakotosirousako:20181106205741j:image

 

天冠には富士山.

 

f:id:usakotosirousako:20181106203551j:image

 

 狂おしい~~~~~~

 

透明な軸なのでインクによって色々な山中湖の風景が思われます.

 

富士五胡シリーズではスリップシール機構が搭載されており,

インクの乾き,噴出しを防いでくれます!

 

使っているうちに意外と乾いてしまう万年筆のインク.

この機構があるだけでかなり変わります!

CENTURYの万年筆は全てこの機構が搭載されていますよ~

 

ニブはB(太字)なのでインクドバドバフローが良いです.

プラチナ万年筆は他の国産万年筆に比べると,

細字は細字らしく,太字は太字らしく,

とそれぞれのニブが楽しめるようになっている気がします.

あと滑りがとても良く,きちんと抵抗なく書けて,品質も良いので好きです!好き!!

 

富士五胡シリーズは終わってしまいましたが今は

富士旬景シリーズ

があります.

 

今年の薫風は美しいターコイズブルーと流れるような彫りの軸.

見る度にときめいてしまうのでどうにかしてほしいです.

プラチナ万年筆/薫風

 

むり

万年筆を使う

 

こんにちは,うさげです.

今日は万年筆についてです.

 

万年筆を使っている,と言うと

  • なんかお洒落感出している
  • メンテナンスが面倒くさそう
  • 高い
  • 使いにくそう

とまあこんな感じのことをいわれます.

 

実際どうなのか?

大体合っています.

 

こんなことを言うと界隈の方に怒られそうなので弁明をしていきたいと思います.

 

 

万年筆ってなんかお洒落感出している

万年筆の軸って凝っていてお洒落なんですよ!!!!

たとえばの万年筆.

 

焼き物

 

 

樹脂

 

綺麗ですね~!

綺麗な軸で文字を書くとテンションあがりますよ!!!!!

 

あとはインクも数え切れないほどたくさんありますし,

自分で調合したりもできるので沼が深いです.

 

 

 

綺麗な沼へ

 

 

万年筆はメンテナンスが面倒くさそう

メンテナンスは半年に1回程度です.

(15~30分程度水洗いします.場合によっては1日浸け置き.)

インクを吸わせるのは1本あたり月1くらいの頻度です.

それが楽しいという人もいれば面倒くさいという人もいると思います.

洗浄やインク漏れ,渇きなどの心配が少ない分,

メンテナンス性はボールペンの方が上ですね.

 

 

>>高い

100均とかプラチナ万年筆のプレピー(300円+税)があるのでどうぞ.

 

プラチナ万年筆 万年筆 プレピー 0.2mm ブラック PSQ-400#1

プラチナ万年筆 万年筆 プレピー 0.2mm ブラック PSQ-400#1

 

 

100均とプレピーは低価格ですが,

万年筆らしさを十分味わえるのではじめの1本に良いと思います.

(耐久性は弱め,インクフローの個体差もある)

 

もう少しお金を出せるひとはカクノ透明感がオススメ!

 

(使用感漂うkakuno)

f:id:usakotosirousako:20181105214556j:image

 

(使用感漂う透明感)

f:id:usakotosirousako:20181105220235j:image

 

 

 

透明感はペン芯が透明で色がインクの色が見えやすく,

とても可愛いので一押しです!

 

100円の万年筆で書ければそれで良いじゃないか!

と言われそうですが100円と1000円のものでは耐久度の差,

1000円~5000円では軸のお洒落さやつくり,

5000円~1万円ではペン先がスチールから金に変わります.

(あくまで私のザックリしたイメージです.)

 

特にスチールから金に変わると書き味が大きく変化するので,

さらに深みにはまりたいと思ったら是非買ってみてください.

カスタム74あたりは安牌だと思います.

 

パイロット 万年筆 カスタム74 FKK1000RB-FM 中細字 ブラック

パイロット 万年筆 カスタム74 FKK1000RB-FM 中細字 ブラック

 

 

私も1本持っています.

(使用感漂うカスタム74)

f:id:usakotosirousako:20181105214633j:image

 

 

万年筆は使いにくそう

個人差があるとは思いますが,慣れるまで時間がかかるな~とは思います.

慣れれば力を入れずに書けるので,大量の文字を速く書くことができます.

 

私個人はかなり筆圧かけて書くタイプ指がへこむくらいでした.

そんな私ですが万年筆を使いはじめてから筆圧が減りました.

(固めのシャーペンで書くのがきびしくなった.)

 

柔らかめのシャー芯なら書けるのでおっけー!

 

終わりに

以上私の独断と偏見による万年筆についてでした.

実際万年筆は趣味派の人間なので使いたい人が使えば良いですし,

興味ない人はボールペンの方が楽で,性能もどんどん上がっているので良いと思います.

 

コーヒーコレクション神田錦町2018秋

 

今日は

 

COFFEE COLLECTION

around KANDA NISHIKI-CHO 2018 AUTUMN

 

に行ってきました.

 

 

日本全国から集まった5店の種類や国の違う豆を,

5CUP¥1,000-テイスティングできます.

 

チケットを買ったらテイスティングカップ配っている列へ.

 

f:id:usakotosirousako:20181103222117j:plain

 

1杯ずつ丁寧に説明しながら渡されます.

 

f:id:usakotosirousako:20181103221828j:plain

 

説明はこんな感じ.(折れた)

 

f:id:usakotosirousako:20181103222233j:plain

 

テイスティングはしなくてもお目当てのコーヒー屋さんのみ飲むこともできます.(1CUP¥500-)

 

私は1番気に入った滋賀の Yati Fazenda COFFEE さんで1杯いただきました.

 

f:id:usakotosirousako:20181103222801j:plain

 

ドリップはこんな感じ

 
f:id:usakotosirousako:20181104091844j:image
f:id:usakotosirousako:20181104091840j:image

f:id:usakotosirousako:20181104083356j:image
f:id:usakotosirousako:20181104091848j:image.

 少なめのお湯で蒸らして,

ちょっと点滴,

あとはドリッパーをまわしながら抽出していきます.

普通にV60だけれど淹れ方はネルみたいです.

ドリップしていったらこのやり方に行き着いたとのことで,

ドリップする人だけやり方があるなあと感じます.

 

豆は栃木 Cafe FUJINUMA さんで購入.

100gで買いたかったので……

 

エチオピアウォリチュナチュラ

f:id:usakotosirousako:20181104222922j:image

 

やっぱりエチオピアナチュラ大好き.

 

他の飲み比べイベント(TCFと川越)と比べて感じたのは,

  • 室内なので風にカップが煽られない
  • 天候に左右されない
  • 何より空いている
  • 出店数は少なめ

この4点です.

 

特に良かったのは,

空いていたので店員さんと話しやすかったし,

対応が丁寧でしかも動きやすい!

そして頭が疲れない.

 

悪かった(?)ところは出店数が控えめな所ですかね.

2日間ありますが,

その日に飲み比べで出している店舗+αのみです.

+αは雑貨とかチョコレートとか.

店舗数に対する来客数なのかな?と思ったのですがどうでしょう.

 

チョコレートも好きなのでいくつか買いました.

 

みんな大好き

Minimal -Bean to Bar Chocolate

実は私ミニマルのチョコレートを買うのは初めてです.(記憶上では)

 

f:id:usakotosirousako:20181104155644j:image

 

試食もさせてもらったのですが,

結構カカオの粒を感じる,

ザクザクした食感でした.

 

説明にも荒さや焙煎度合いが書いてあります.

コーヒーと同じですね!

 

f:id:usakotosirousako:20181104155640j:image

 

私はSAVORYを購入しました.

 

もう1店でもチョコレートを買いました.

なかたに亭さんで3種食べ比べとペルーピウラのチョコレート.

なかたに亭さんは大阪のお菓子屋さんとのことです.

 

f:id:usakotosirousako:20181104224445j:image

 

3種食べ比べの中身はペルーピウラ,ペルーサマルティン,

そして

パナマエスメラルダゲイシャの豆

ベトナムチャウドックが入ったチョコレート!

エスメラルダはGLITCHとのコラボ.

普通に挽いた豆をさらに臼で細かくして入れているそうです.

 

チョコレート戦利品たち

 

f:id:usakotosirousako:20181104224516j:image

 

小坂田バリスタセミナーも聞いてきました.

 

12:00~はコーヒーという飲み物について.

標高とか精製とか基礎についてのお話.

 

14:00~はコーヒー豆の品質について.

スペシャルティとはなんぞやということをケニアの豆で体験しました.

 

f:id:usakotosirousako:20181104225130j:image

 

じゃんけんで勝って実際に飲んできました!!!!!


f:id:usakotosirousako:20181104225002j:image

 

1つは普通のケニア,

もう1つは欠点豆を1/3まぜたケニア.

 

普通のほうはスイートトマトみたいな味でした.

欠点豆ケニアはそういう飲み物だよといわれたらそうか,と思う様な,

まあえぐさは少しあるのですがナッツ系とお茶の感じのするコーヒーでした.

ケニアオタクに怒られそうな味.

そういうところもスペシャルティに関わってくるようです.

 

ドリップは3投で最後の1投はドリッパーまわりの豆を落として,

真ん中へぐるぐる持っていくドリップでした.

豆全量分を抽出するためという話です.

 

場内はこんな感じ.

 

f:id:usakotosirousako:20181104224830j:image

 

大阪 EMBANKMENT Coffee


f:id:usakotosirousako:20181104224812j:image

 

福岡 COFFEE COUNTY


f:id:usakotosirousako:20181104224824j:image

 

熊本 AND COFFEE ROASTERS

 

f:id:usakotosirousako:20181104231230j:image

 

外にあった移動式本屋さんお洒落でした.

 

f:id:usakotosirousako:20181104224543j:image

 

土曜日は神田錦町音楽祭も一緒にやっていたので音楽も楽しめました.

場内でもDJ的な人が音楽を流していました.

 

やっぱりコーヒーはゆったり楽しむのがいいなあと改めて感じました.

 

写真展やってたのにコーヒーに満足して行くの忘れた.(悔しい)

神田カレーグランプリ2018

今日はコーヒーコレクションに行って……

と言いたいところですが,

長くなるのと眠いので書くのは明日に.

 

コーヒーコレクションのついでに,

神田カレーグランプリ2018

に行ってきました.

 

 

混み具合はこんな感じ

 

f:id:usakotosirousako:20181103224032j:image

 

人がとても多かったです.

激混みでなかなかしんどい気持ちになりながら,

カレー屋さんを探します.

 

私が惹かれたのは,

チーズナンとガパオとカレーがのったプレートを出しているお店.

 

SAPANA水道橋西口店さん

 

サパナさんは昨年準グランプリだそうです.

アジアンパーティーダイニング SAPANA 水道橋西口店
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-20-8 FUNDES水道橋1F
1,500円(平均)950円(ランチ平均)



 

f:id:usakotosirousako:20181103224510j:image

 

ろりチーズナン&辛さ選べるバターチキンカレー&ガパオ(¥600-)

 

打ってて気づきましたが辛さ選べたんかい🔥

 

味はチーズがトロトロでカレーは甘めのチキンカレー,ガパオの肉感で思ったよりもボリューム感を感じました.

 

f:id:usakotosirousako:20181103224657j:image

 

チーズナン最高~

 

あとはワインとかビールとかチョコバナナとか売っていました.

 

個人的に気になったのは東京メトロの社員さんが作るカレー無料配布です.

昨日の和田峠疲労がたまっているのと,

あまりにも並びすぎていて断念しました.

 

コーヒーも売っていましたね~

( SASHIOPIA さん )

 

S&Bさんのスパイスブレンドコーナーでは,

7種類のスパイスとハーブで,

オリジナルのカレー粉作りをやっていました.

 

コーヒー飲み終えて疲労困憊しながら行ったことにくわえて会場の激混みによりあまりまわれませんでした.

 

残念無念

f:id:usakotosirousako:20181103230137j:image

 

 

初めての和田峠

 

こんにちは,うさげです.

 

もう少しでロードバイクをはじめてから1ヶ月が経とうとしています.

まだ精々往復20km,1時間程度のライドと会社までジテツウしかしていません.

 

そこで今日は和田峠にチャレンジしてきました!(唐突)

 

都心のほうからなら多摩川-浅川サイクルロード-陣馬街道コースが走りやすいかなあと思います.

 

途中には羽生棋士の出身中学校

 

ゆるゆると登っていくと夕焼け小焼けふれあいの里がありました.

小さい時に親にどじょうを取らされた記憶があります.

f:id:usakotosirousako:20181102223752p:plain

 

あと山ってなんで変なモニュメントが沢山あるのでしょうか.(怖い)

なんだか嫌なものが憑いてくるのではないかという恐怖におそわれます.

 

そんなことを思いながら走ってると,

森のアトリエ付近で2匹のタヌキと出会いました(可愛い)

まあすごい速さで逃げて行ったので自転車降りて写真撮る暇なんてありませんでした.

f:id:usakotosirousako:20181102223815p:plain

 

山下屋を抜けると割とすぐに電柱がなくなり視界が真っ暗になりました.

 

前しか見えない恐怖

 

そして自分の息と川のせせらぎ,木の揺れる音,虫や動物の鳴き声

 

いつもと音が耳に入ってくる感覚が違い,

音との距離感が掴めずそれがさらに恐怖を煽ります.

 

しかし折角ここまで来たのだからと,暗闇と自分と自然の音しか聞こえない恐怖と闘いながらぬるぬる登っていきます.

 

まだまだ木々に覆われて空が見えてこない,どんどんきつくなる急勾配.

私の息はとてもあがっていてハンドリングも怪しい.

よし休憩しよう

和田峠入り口から1~2kmくらい,中盤で足をつきました.

ちなみにここでスマホをみたら圏外だったので,

そのときに自分が何m登っていたのかは途中の柵でしか見られないのでアバウトです.

 

このあたりになってくると,

私は何故峠道を登っているのか

何のために生きているのか

と恐怖をシャットアウトするために思考がフルで動きはじめます.

 

1回足をついてからはまあ休憩しながら登っていくことにしました.

残り1.5kmくらいになってくると綺麗な夜景が見られます.

f:id:usakotosirousako:20181102224927j:plain

 もっと綺麗に撮りたかったのですが,

後ろのほうで動物がガサガサしていて恐怖だったので適当に撮りました.

でも明かりに出会えたことに感謝.

 

平野の明かりが見えてくると空も見えてくるので,

かなり登りやすくなるなあと思った矢先.

 

バキバキドサドサバササササー

 

ちょっと大きめの動物が私の進行方向で走っています.

(タヌキより大きそう?)

怖すぎて明かりを消して音がやむのを待ってから全速力でかけあがりました.

 

そんな感じで多分和田峠のうち500mくらい歩いて無事茶屋まで到着.

峠道の途中は車が2台くらい通ったと思います.

 

f:id:usakotosirousako:20181102225017j:plain

f:id:usakotosirousako:20181102225104j:plain

 

写真があまり綺麗に撮れないなあと思いながら何回か撮っていると

 

グルルルルゴゴゴ

 

確実に私より大きくて危ないやつの鳴き声

若しくは魔王の登場シーン

或いは大地の怒りの音

 

そんな音が聞こえました.

 

本当はを観ることが好きなので,

写真を撮ったら夜空鑑賞会,と思っていたのですが……

 

全力で逃げました

 

全力,といっても下りで視界は悪くつづら折り.

できる限りのスピードでその場から離れました.

f:id:usakotosirousako:20181102234944p:plain

 

下りはまた違った景色に見えて,

中盤までの坂もかなり斜度があって驚きました.

 

降りるのは3.5kmくらいなので一瞬でした.

 

登るときは汗をかいてとても暑いのですが,

下りは恐怖とあまり動かないのでかなり冷えました.

最近朝お腹が痛いのでお腹にカイロを貼っているのですが,

それが胴体を守ってくれていることを痛感しました.

みなさんはロード乗ってるとお腹冷えますか?

 

あと寒くて縮こまっていたのと登りの疲労からか,

肩がすごく痛かったです.

 

民家の明かりが見えてきて大分心が落ち着きました.

山下屋の自販機で温かい飲み物を買って補給.

f:id:usakotosirousako:20181102224947j:plain

抹茶ラテ好き

 

帰り道ではタヌキ2匹と感動の再開をはたしました.

 

真っ暗峠ライドは心が抉れていくし恐怖なのでもう1人じゃしたくないです.

まあロードバイク仲間がいないのですが.

次からは朝登ろ~

 

今日の服装

ワークマンで買った長袖のポロシャツ

ユニクロのスウェット

ハリスツイードの厚手の手袋(丈夫そう,しまむら系列で買った)

SHIMANO CT5

 

必要だなと思ったもの

サイコン(ほしい!!!!!!!!!!!)

もっと明るいライト(まあこんな暗いところ1人じゃもう来たくないなあ)

気温の変化に耐えられる服装

口隠れるネックウォーマー(多分虫飲んだ)

強い脚と心

 

ちなみにライトをつけないと峠道こんな感じです.

f:id:usakotosirousako:20181102225445j:plain

真っ暗

 

ブログをはじめました

 

ブログをはじめました!!!!!!!!!!

 

はじめまして,こんにちは,うさげです.

実に5年ぶりにブログを前とはまったく別の場所ではじめることにしました.

 

なぜはじめようと思ったのか?

 

○自分の趣味についてジャンルをわけて書き留めておきたい.

Twitterでは自分の叫びなどが邪魔をしてなかなか遡ることが難しく,

遡っても小分けになってしまうので読みにくいなあと.

Instantgramでは写真メインなので文章を書くことに若干抵抗がある,

そもそも自分でさえ文章を読まないし,

そもそも読むようなUIになっていないように感じます.

f:id:usakotosirousako:20181101211707p:plain

 

○動画ではだめなのか?

完全に自分の趣味ですが静止画が好き!!!!!!文章が好き!!!!!!!!
動画だとどうしても頭に内容が入ってこないのです.

何故だ

f:id:usakotosirousako:20181101212912p:plain

 

どんなことを書くの?

○趣味のこと

まあ先にも書きましたがカメラ,コーヒー,万年筆,ロードバイクが好きなので

そのあたりを書けたなあと思っています!

あとは気分です.

f:id:usakotosirousako:20181101212841j:plain

 

お前は何者だ

そのへんにいるうさぎが好きなひとです.

趣味を先に言ったのでおっさんと思われているかもしれませんが20代女性()です.

 

そんな感じで細々とやっていけたらなと思っています~~

オナシャス!