毎日がeveryday

万年筆とコーヒーとカメラとロードバイク

Coffee Conference Vol.4に参加した感想

 

こんにちは,うさげです.

2019.1.27(Sun)に開催されたCoffee Conference Vol.4へ参加しました.

 

 

f:id:usakotosirousako:20190207215602p:image

  

Coffee Conference とは

 コーヒーカンファレンスはCofee Dog主催のコーヒーイベントです.

前半戦はコーヒー関係の仕事の人3~4人がスピーカーとなり,前で話しているのをオーディエンスが聞きます.

その後はカッピングがあったり試飲があったり様々です.

最後は参加者が自由にお話をする時間もあります.

スピーカーとオーディエンスの距離は近めな印象です.

 

www.instagram.com

 

Coffee Conference Vol.4の概要

 Coffee Conference Vol.4の概要です。

開催日: 2019.1.27 (Sun)

時間: 19:00-21:00

ゲスト:

・STANDART 室本さん

・KARIOMONS COFFEE ROASTER 伊藤さん

(・CRAFTSMAN COFFEE ROASTERS)

MC:

・GoodCoffeeの大槻さん

参加費: ¥3,000-

場所: 4/4 SEASONS COFFEE

 

Coffee Conference Vol.4の内容

 私はが覚えている範囲でお話しても良さそうな内容を紹介していきます.

Vol.1とVol.2についてはYoutubeに動画があがっているのでそちらをご覧下さい!

 

www.youtube.com

 

KARIOMONS COFFEE ROASTER

 カリオモンズコーヒーロースターは長崎県にあるロースターです.

 

www.kariomons.com

 

カンファレンスが始まる前に,カリオモンズコーヒーロースターのニカラグアナチュラルプロセスの試飲がありました.

はじめはアセロラ感をすごく感じ,冷めるにつれてフルーツトマトの気配を感じるコーヒーでした.

伊藤さんはコーヒー屋さんでバリスタやロースターの修行を積んでいないというので驚きです.

カンファレンスでは中米のナチュラルプロセスの豆の焙煎は難しいというお話がありました.

カリオモンズコーヒーロースターの豆を,実は前にローカルで飲んだことがあったりします.

コーヒー豆の袋のデザインを見て思い出しました.(鳥頭)

 

lapincoffee.hatenablog.jp

 

このときのブログにも書いてありますが,カリオモンズコーヒーロースターはダイレクトトレードを行っているロースターです.

コーヒーのダイレクトトレードとは?

 カンファの自己紹介のときに,ダイレクトトレードのお話もあがりました.

ダイレクトトレードは読んで字のごとく,ロースターなどが輸入業者を通さずに,直接農園へ行って買い付けることです.

もちろん農園へ行って豆を買えるメリットもありますが,キャッシュフロー面などでのデメリットもあるようです.

農園での貧富の格差問題や,大陸のビジネスの大きさなど,コーヒー豆の買い付けを扱うからこそのお話がありました.

カリオモンズコーヒーロースターでは,このような話を小冊子にまとめて配布しています.

一読の価値アリ!

 

STANDART

 STANDARTはいまや蔦谷書店の入り口付近に平積みされるほどのコーヒー雑誌です.

よくコーヒー屋さんで見かけるので,私も何度か読んだことがあります.

STANDARTは内容はコーヒー屋さんの紹介などもありますが,科学的な分析や農園のこと,コーヒー業界の問題点など,バリスタからみても非常にディープなものだという話がありました.

室本さんはSTANDARTの日本語版を担当しています.

カンファレンスでは室本さんがSTANDARTの日本語版を担当するまでのお話があり,ローンチパーティーの因縁などの裏話などもありました.

私はデジタル版が無いので買うかいつも悩んでやめていましたが,これを機に定期購読を申し込もうと思います.

 

コーヒーによるサスティナビリティ

 サスティナビリティとは持続可能性という意味です.

ここでのサスティナビリティとは持続可能な社会,環境についてのことです.

コーヒーによるサスティナビリティに噛み砕くと,コーヒーを飲むことによる環境への影響について,というお話になります.

特にスターバックスという世界的にも大きなコーヒーチェーンが,マイクロプラスチック問題を受け,現在のプラスチックストローを2020年までに廃止することを発表しています.

 

stories.starbucks.com

 

これを受け,テイクアウトのカップやストローの問題について談義がありました.

コーヒー屋さんはカップやストローの廃棄問題など,コーヒーを淹れること以外も考えていて,ビジネスなども絡んでくる難しい問題だと感じます.

私は基本的には店内でゆったり飲みたい派(カップの味が邪魔)なのですが,街中には席がないコーヒースタンドや,インスタなどで使い捨てのカップのデザインを売りにしているお店もあり,使い捨てのカップをなくすことは難しいのではないかとぼんやり考えました.

 

後半戦

 お話が終わったあとは自由時間です.

an excuseさんがコーヒーを提供していました.

ドリップパックにコーヒー豆が入っており,紅茶のように抽出するものでした.

 

f:id:usakotosirousako:20190207215052j:image

 

感想は出汁です.

味のクオリティ面での道のりは長いのではないかと感じました.

室本さんによるSTANDARTの対面販売もありました.

あとは私のリュックのデザイナーさんがおりました.

なんていう偶然なんだ.

もう1,2年ほど使っていて寿命を感じ始めています.

 

まとめ

 コーヒー業界のディープな内容を聞ける楽しいイベント.

Coffee Dogの次のイベントは2019.2.24に埼玉県小見野小学校で開催されるブンブン文化祭です.

インスタを要チェック!

 

www.instagram.com