毎日がeveryday

万年筆とコーヒーとカメラとロードバイク

紙が好きなアナログ人間

 

こんにちは,うさげです.

今日は私が紙を減らせない話についてです.

 

なぜ紙が減らないのか

 なぜ紙が減らないのかというと,人類が紙に慣れすぎてしまったのではないかと考えました.

物心がついた頃には紙と触れ合っており,自分の知識の礎となったのも本などの紙です.

 

 紙を使う時はどういう時なのかをはじめに考えます.

  1. ノートやメモを取るとき
  2. 他の人に話しながら図面などを見せたい時
  3. 楽譜
  4. 手紙
  5. 書類

 

1.ノートやメモを取るとき

例えば実験をするときにノートを取ります.

ちょっとした電話のメモなどにも紙を使います.

なぜ紙を使うのかというと,実験ノートは実験中にパソコンが近くにないときがありますし,パソコンに打ち込むには両手が空いていないと電話のメモは厳しいためです.

紙だとと右手だけで図や文字が書け,パソコンではどのソフトを使うかなどを選択する時間があるかもしれませんが,紙ならばその迷いが少なくなります.

解決策としては電子ペーパーを使うことです.

iPadを持っているのでタッチペンでも買おうかなと思いました.

あとは万年筆が好きなので,紙のノートでないと万年筆を使えないなあと思います.

どうしようもない.

 

2.他の人に話しながら資料などを見せたい時

 CADなどで図面を書いても,その図面を持ち出したいときがあります.

また,1のときのように,図面に何らかを書き込みたいときもあります.

印刷してしまえば持ち運びも楽だし書き込むことも簡単です.

しかし,図面に書き込んだことは残しておきたいですが,その分管理もしなければなりません.

対応策は1と同じかと思います.

 

3.楽譜

 吹奏楽をやっており,演奏会ごとに楽譜が増えていきます.

そしてA4は大きさが欲しいところです.

(理想はA3)

楽譜専用の端末がありますが,現状かなり高価なものなので手が出にくいなあと思っています.

 

 

あとはA4のタブレットでも良いですが,譜面台から落ちるのが怖いなあと思います.

要検討ですね.

 

4.本

 1部のニッチな本以外電子書籍を買いましょう.

昔は紙で本を読みたいと思っていましたが,最近スマートフォンで漫画を読むことが多々あり,本が紙でないと嫌だという拘りは,口だけだったと気が付きました.

 

5.手紙

 企業からくるDMなら簡単に捨てられるのですが,知り合いから貰った手紙ってなんだか捨てにくいですよね.

紙の凹凸,紙の繊維,インクのにじみやラメなんかが入っているともう……

紙の質感って良い.

 

6.書類

 スキャンしろ.

 

紙を減らすためにはどうすれば良いか

 A4タブレットとタッチペンがあれば,手紙以外の紙類は減らせるのではないかと思いました.

ただしA4の電子ペーパーは10万円弱なので,紙を買っていったほうが安いですが,紙を管理していくことも考えると,買う価値はあるかと思います.

 

まとめ

 思い出系のものをすっぱり捨てられない.