毎日がeveryday

万年筆とコーヒーとカメラとロードバイク

川越コーヒーフェスティバル 2018 winter 前編 コーヒーとクラフトビールの美味しい話

 

こんにちは,うさげです.

KAWAGOE COFFEE FESTIVAL 2018 winter

に行ってきました.

 

kawagoecoffee.com

 

昨年の第1回目に参加したことがあります.

今回は第3回目の川越コーヒーフェスティバルでした.

 

https://kawagoecoffee.com/cms/wp-content/themes/kawagoecoffee/imgs/home/flyer2.jpg

 

コーヒーとクラフトビールの美味しい話

WBrC2016優勝(アジア人初)の粕谷バリスタと,様々なビールのコンテストで賞を取っているコエドブルワリー社長の朝露さんのお話を聴きました.

途中からコーヒー好きの,水泳でオリンピック出場経験や100m自由形アジア大会金メダリストの塩浦さんが飛び入りで参加しました!!

粕谷バリスタのコーヒーにはまるきっかけやWBrC,4:6メソッド,フィロソフィー/サイエンス&アート(クラフト),そして最後はお水の話がありました.

試飲もありました.(嬉しい)

 

粕谷バリスタがコーヒーにここまではまったきっかけは,初めて淹れたコーヒーが不味かったことだそうです.

塩浦さんも同じことを言っていて向上心を感じました.

 

フィロソフィー/サイエンス&アート(クラフト)は過去の経験や科学的な知見,そして少しのひらめきと気持ちが必要だ,というお話です.

エジソンの名言だ!!!!とずっと思って聴いていました.

万物すべてにおいて言えることなんじゃないかな,と感じます.

うーん哲学.

4:6メソッドも松屋式のように,豆は荒く挽いたほうが美味しいとみんなわかっているが,大量の豆が必要になってしまうために今まで細く挽いていた,しかし少ない量で荒く挽いても濃度を出せる抽出法はないかと考えた結果たどり着いた答えだそうです.

 

終盤になり,塩浦さんが司会の女性に呼ばれて前に出てきました.

 

最後はお水の話をしていました.

コーヒーの98%以上は水,ということは味の大部分は水が占めているだろうというお話です.

ビールもアルコールが5%程度と味の成分でやはり90%程度はお水です.

粕谷さんはWBrCでは白神山地の青森側の水を使用しています.

(Amazonで買えるよ)

 

bisuikan.co.jp

 

塩浦さんはプールの水の硬度は入ればわかると言っていました.

私も全身で感じてみたい.

朝露さんは,超純水を使ってビールを醸造したが,淡白な味になってしまったと言っていました.

やはり水のミネラルは味に大きく影響するようです.

昨年純水でコーヒーを淹れた記憶が微かに蘇ってきました.

 

お話を聴いていて感じたのは,思想などは全てのものに通ずるし,数値や実験的に物事を捉えていたので,すごくわかりやすかったです.

 

粕谷バリスタ抽出の試飲

お湯は豆の15倍の量を使用し,はじめの40%で味を調整し,残りの60%のお湯で濃度を調整します.

今回の豆の量は30gなので,480mL注いでいました.

 

f:id:usakotosirousako:20181203215939j:image

 

粕谷さんのドリップは数値的なので家でも真似しやすく,誰にでも簡単に美味しく淹れられるような抽出方法にしたいとのことでした.

 

f:id:usakotosirousako:20181203215638j:image

 

土手は作らずに5投程度で淹れることが最近のワールドスタンダードだそうです.

ペーパーを濡らしてから淹れていましたが,濡らすとペーパーが茶色くなりにくいので,コーヒーの成分がペーパーに吸われにくいことと,大会では美しさも重要なのでペーパーが茶色くなりにくくて良いといっていました.

試飲の豆は飲んだときのフルーツトマトのようなフレーバーで絶対にケニアだ!と思い,川越コーヒーフェスティバルのパンフを見て,PHILOCOFFEAの試飲の豆がケニアだったので私はケニアだと確信したのですが,本当はどうだったのか聞こうと思って忘れていました.

 

f:id:usakotosirousako:20181203220704j:image

 

口当たりはすごく綺麗で柔らかかったです.

水はコエドブルワリーのお水でした.

 

コーヒービール 澄虎(スマトラ)

コーヒービールは講堂の奥のほうで販売をしていました.

 

f:id:usakotosirousako:20181203215446j:image

 

最後の40杯だそうです.

堀口コーヒーとのコラボレーションで,マンデリンを使用しています.

 

https://twitter.com/kohikobo/status/1030653420795883520

https://twitter.com/kohikobo/status/1030653420795883520

htps://twitter.com/kohikobo/status/1030653420795883520

 

味はかなりビール.

苦味はほとんど感じずに,炭酸のシュワシュワ感が強く,フルーティーでした.

匂いを嗅いでもやはりビール.

でも飲んだときに口に含んで一呼吸置いてから,少しエキゾチックな香ばしさが鼻を抜けていきました.

すごく親和性とクオリティの高いコーヒービールだと感じました.

 

まとめ

 小規模な講堂で私が最前で聴いていて良いのか?と思うくらいにためになるお話ばかりでした.

あとハリオのスケール欲しくなっちゃいました.

あとカメラを変えたばっかりなので撮り慣れてない感がすごい.(言い訳)