毎日がeveryday

万年筆とコーヒーとカメラとロードバイク

JR新宿駅東口徒歩15秒のビア&カフェBERG!

 

こんにちは,うさげです.

今日はJR新宿駅東口のビア&カフェBERGについてです.

 

JR新宿駅東口徒歩15秒のBERG

 JR新宿駅東口を出て左に行くとすぐにあります.(ルミネエストB1内)

圧倒的好立地.

 

f:id:usakotosirousako:20181202230523j:image

 

goo.gl

 

店内は立ち飲みとテーブル席があります.

回転率が良く,昭和チックで古めかしい雰囲気ですが活気があり,電車乗る前に少し飲みたいときなどに良いなあと思います.

私は待ち合わせで利用したのですが,新聞や本を読んでいる人もいるので,少しくらいなら長居しても大丈夫そうでした.

1人でも居心地が良いお店だと思います.

(1人でしか行ったことがない顔.)

名前の通りアルコール類も扱っていて,ビールや日本酒があります.

モーニングでしか行ったことがないので,いつかビールでも飲みたいなあと思ってます.

ランチセットもあるようです.

 

ビア&カフェBERG

 

Suicaが使えるのが個人的に嬉しいです.

Suica大好き.

 

f:id:usakotosirousako:20181202230615j:image

 

BERGのコーヒー

モーニングセット¥410-

早い,安い,美味しい,好立地の4拍子がそろっています.

内容はトースト,バター,たまご(半熟orゆで),ポテトサラダ,コーン,レタス,飲み物です.

 

f:id:usakotosirousako:20181202230625j:image

 

ベルクのコーヒーはコーヒーメーカーで淹れられています.

味はマンゴーを感じますが舌にザラつきが残るシティくらいのコーヒーです.

モーニングの値段を考えると全然良いと思います.

コーヒーよりも,モーニングセットはプレートが完成されていると思っています.

峰屋の天然酵母のトーストは小麦感がしっかりしていて,量はそれほどでもないけれどしっかり食べた気持ちになります.

トーストの焼き加減がキツネ色でちょうど良いです,最高.

あと,バターが美味しいです.

トーストのバターは大事だと思っているのでポイント高いですね.

モーニングセットは半熟とゆで卵がお好みで選べます.

自然たまごはそのまま食べても美味しかったです!

 

f:id:usakotosirousako:20181202230643j:image

 

塩は受け渡しのカウンター横に置いてありました.

トーストの半分は半熟たまごに浸けて,もう半分はバターで食べました.

おいC.

2018.12.1はスペシャルセット(パテドカンパーニュ)があって,頼むか悩みましたが普通のモーニングセットにしました.

クリスマスイブまでやっているようです.

 

まとめ

 ぱぱっと朝ごはんを食べるのも良し,ゆったりしていくのも良し.

ふらっと入るのにちょうどよい.

ホットドッグがおいしそうだなあといつも思うので,食べてみたいです.

ブログをはじめて1ヶ月が経った

 

こんにちは,うさげです.

今日でブログをはじめて1ヶ月が経ちました.

その感想などです.

 

 

その場のノリと,タイトルもブログを作ろうと思って1番はじめの記事を書いている時に,お友達と通話していてたまたま毎日がeverydayという言葉がでたので決めました.

 

1ヶ月取り敢えず書いてみた

取り敢えず続けることが大事かなと思ったのでほぼ毎日書いてみました.

(2日サボった)

外に出ていたりなどでどうしても書けないときはあるので,その時のために書き溜めておきたいな,という気持ちはあります,気持ちは.

普通に書いていたら1,000文字へ到達することに気がついたので,途中からは1,000文字を超えることを意識しました.

1,000文字書くとなると時間もそれなりにかかりますし,その場のテンションでわっ,と書いています.

 

はじめと変わったところ

 PC版は見出しを若干吹き出し風にしています.それ以外ははてなのテンプレートですね……

後は先程言ったように途中から1,000文字以上書く縛りをつけました.

ブログの設定ではないですが,パソコンの句読点設定をようやく全角のコンマピリオドにしました.

私が変わったかな,と思うのはそのくらいです.

強いていえば,もう少しいらすとやを織り交ぜるつもりでしたが,本当に最初期だけになってしまいました.

 

これから改善していきたいところ

はてなブログはPC版では無料でもデザインをごそごそ弄ることができるので,中学の時の記憶を引っ張り出しながら,軽く弄ってもう少し見やすくしていきたいです.

(文字が小さくて薄くて見にくいと言われた)

スマホ版は有料版にしなければデザインが弄ることができません.

ブログにお金を投資するならば,ブログにその分のお金は取ってきてほしいと思ってしまうのでもう少し考えてから決めようと思います.

スマホ版では特に見出しと本文の見分けがつきにくいことが気になっています.

 

あとは公開後に誤字があったり,もう少し改善したいなと思う点に気づくので,公開前にそこを改善したいです.

書いてから少し温めておくのが良いとは思うのですが,今のところはその日に書いて書き終わったらすぐにあげる,というのが現状です.

(早く書き終わったら時間指定して送信することもありますが,時間指定をするにしても殆どの場合はその日に書いています.)

 

終わりに

2ヶ月目もぼちぼち書いていきますのでよろしくお願いします.

 

f:id:usakotosirousako:20181201173602j:image

 

浅煎り万歳LIGHT UP COFFEE(ライトアップコーヒー)

 

こんにちは,うさげです.

今日はおすすめのコーヒー屋さん,LIGHT UP COFFEEについてです.

 

吉祥寺/下北沢/京都に店を構えるLIGHT UP COFFEE

ライトアップコーヒーは3店舗あります.

学生テイクアウト半額なので羨ましいですね.

 

吉祥寺駅からお洒落な商店街を徒歩10分強歩いたところに1号店があります.

目の前には公園,隣にはらドーナツがあり,一緒に買って目の前の公園でテイクアウトでも楽しめます!

営業時間

10:00~20:00

 

goo.gl

 

下北沢(世田谷代田)

現在はこちらに焙煎機があるようです.

営業時間

10:00~19:00

 

goo.gl

 

そして3店舗めは少し離れて京都にあります.

京都御所や京大,下鴨神社あたりにあります.

営業時間

8:00~19:00

 

goo.gl

 

LIGHT UP COFFEE店主の川野さん

 川野さんはラテアートが好きすぎて大学生時代にUCC全国大会ラテアートバトル2012で優勝の経験がある方です.

 

yuma-lightup.hatenablog.com

 

このブログがどの項もパンチ力と疾走感があって好きなので是非読んでください.

ライトアップコーヒーではバリスタの育成や無料のカッピングなど,色々なイベントがあるのも魅力的ですね!

川野さんの素材としてのコーヒーを世に広めたいという気持ちがよく伝わってきます.

 

LIGHT UP COFFEEのコーヒー

 つい先週の3連休にライトアップコーヒー吉祥寺店でコーヒーを飲んできました.

店内は奥に大きめの机があり,手前にはいささか心許ないテーブルとイスがいくつか置いてあります.

(10席くらい?)

吉祥寺店は入口がこじんまりしているのと風景に溶け込んでいるので,はじめて行くと通り過ぎそうになるのでご注意を.

 

f:id:usakotosirousako:20181205202258j:image

 

ライトアップコーヒーの豆は浅煎りで,蒸らしの時にスプーンで攪拌しています.

そのためフルーティさが目立ちます.

 

f:id:usakotosirousako:20181130175326j:image

 

青いケトルが可愛らしい.

その日の豆はエチオピアカヨのナチュラルとウォッシュト,コスタリカカンデリージャ,ベトナムブレンドがありました.

ブレンド以外は友達のも飲ましてもらったので全制覇!圧倒的感謝

 

f:id:usakotosirousako:20181130175459j:image

 

私が頼んだのはコスタリカ カンデリージャです.

アップル系やはちみつの甘さと酸味で明るく綺麗だけれども後の方に少しチョコレートのようなコクのある甘さもでてきてとても良いです.

私は初めてカッピングを体験したのがライトアップ吉祥寺店で,色々衝撃を受けましたが,そのときに最も好みだったのがカンデリージャなので少し思い入れがある豆です.

豆はエチオピアナチュラルが好きなのでエチオピアカヨナチュラルを買いましたが,今回1番好みだったのはカヨのウォッシュトの方でした.残念

 

f:id:usakotosirousako:20181130180713j:image

 

しかしナチュラルもフルーティでとろみのある甘さでとても美味しいです!

最近とろみのある甘さが好きかもしれない.

 

まとめ

ライトアップの浅煎りは最高だぜ

ブラックコーヒーが飲めない

 

こんにちは,うさげです.

今日はブラックコーヒーが飲めない,ということについてです.

ちなみに私は今でもインスタントコーヒーをブラックで飲むのは厳しいときがあります.

 

コーヒーの苦味とは

そもそもコーヒーはなぜ苦いのか.

それはコーヒーが飲料になるまでの過程にあります.

 

コーヒーの焙煎

コーヒーは農作物でコーヒーノキから取れる赤い(または黄色の)果実の中にある薄い黄緑色の種です.

よく見る茶色い豆は焙煎されたもので焙煎,という文字通り焼かれたものです.

薄い緑色の種が茶色くなる,それはお肉を焼くことあるいはカラメルを作ることと一緒で,コーヒー豆も焙煎をすれば焦げていくのです.

その焦げがコーヒーの苦味へとつながります.

 

www.instagram.com

 

コーヒーのえぐみ

コーヒー豆自体が酸化してしまっていたり,農作物ですので生育異常や発酵など欠点豆が多く入っていたりするとえぐみが出てきます.

それは酸っぱさだったり苦味だったりえぐさだったりで現れてしまいます.

私はこちらの方がコーヒーの飲みにくさになっているのではないかと考えています.

 

なぜブラックコーヒーを飲みたいのか

 そもそも何故ブラックコーヒーを飲めないのに飲みたがるのでしょうか.

かっこいいから,もしかしたら自分でも飲めるブラックコーヒーがあるかもしれないから,バカにされてマウントを取られるから,様々な思惑があると思います.

 

バカにされてマウントを取られるからブラックコーヒーが飲みたい

 もう1度胸に手をあててよく考えてみてください.

何故バカにしてくる人のために苦手なブラックコーヒーを飲まなければならないのか?

 

そうです,飲めなくても良いのです.

人にはそれぞれ趣味嗜好があり,それは千差万別です.

そんな趣味嗜好をバカにしてくる人なんて付き合わなければ良いのです.

それでもブラックコーヒーを飲みたいのだ!という人は2週間ほど毎日ブラックコーヒーを1杯飲んでみてはいかがでしょうか.

もしかしたら舌が慣れてくるかもしれません.

ぶっちゃけ美味しくないコーヒーは私もミルクを入れたり砂糖を入れて飲みます.

 

自分でも飲めるブラックコーヒーがあるかもしれない

 私はこのタイプでした.

元々はブラックコーヒーが飲めなかったのですが,高専生時代になんだか飲める気がする!と思いドリップパックでブラックコーヒーを淹れてみました.

小学生のときからコーヒーの香りが好きで好きで飲みたかったのですが,ブラックで飲めないのでミルクを入れていましたが,自分の求めているものと何か違うと心の中で思っていたのです.

今思うとコーヒー本来の味や香りがブラックの方がわかりやすくて好きなんだなと感じます.

ドリップパックで淹れたときははまあ意外と飲めるけれど苦い,という印象でした.

しかし私にとっては,"ブラックコーヒーが飲めるもの"という気づきがとても大切で,小学校のときから何回もブラックコーヒーにはチャレンジしてきたのですが,初めて飲めるもの,と認識ができました.

 

lapincoffee.hatenablog.jp

 

その後はTwitterで見た焙煎屋さんのマンガを読んでコーヒーが気になり,豆を買ってみました.

(当時は紙コップを使った限界ドリップでした.)

コーヒーって思ったより苦くなくてブラックでも甘さがあるんだ!

実際に新鮮な焙煎豆からコーヒーを淹れてみて,さらにブラックコーヒーの良さを感じたました.

しかしそれでもはじめのうちは苦味に少し慣れなかったことと,抽出技術の無さもあり,飲みにくかったですね.

飲んでいって苦味に慣れたところはあるかもしれないのでコーヒー苦くないよ!とは言いますが難しいですね.

語ると止まらないのでこの辺にしておきますが,気になるタイプの人は自分の好みのコーヒーを出会った瞬間からハマっていくのではないかと思います.

 

f:id:usakotosirousako:20181129220613j:image

 

そこにたどり着くにはコーヒー好きの友達おすすめのコーヒー屋さんに行ってみるのが良いかもしれません.

それでも飲めないときは飲めませんが.

味覚は人それぞれですね.

 

lapincoffee.hatenablog.jp

 

かっこいいからブラックコーヒーを飲みたい

 前項と被る場合もあると思います.

かっこいいからブラックコーヒーを飲みたい人におすすめなのは日本の喫茶店やサードウェーブ系のお店です.

コーヒー屋さんと言っても様々なタイプがあり,大衆向けやアレンジドリンクなど様々です.

その中でも渋くてかっこいいな,と思うのはやはり日本の喫茶店です.

しかしブラックコーヒーが飲めないということはそもそも苦味に弱いかもしれないので,ブルーボトルなどのサードウェーブ系のお店のほうがフルーティで飲みやすいかもしれません.

まあ人それぞれ(n回目)

 

f:id:usakotosirousako:20181129220523j:image

 

 まとめ

 ブラックコーヒーが飲みたいなら好みのコーヒーを見つけるか,我慢して暫く飲んでみる.

飲めなかったらミルクを入れたって砂糖を入れたって良い.

ロードバイク初心者はじめての100kmライド 後編

後編です.

前編では自転車の装備がサクっと書いてあります.

 

lapincoffee.hatenablog.jp

100kmライドでの私の服装

100kmライドをしましたが,ほぼ普段着です.

なぜなら目的地がお友達の家だから.

 

・モールヤーンパフスリーブセーター (GU)

¥890+tax-でこの前買いました.

この生地好きすぎるのでまた買うかもしれません.

 

フランネルシャツ (ユニクロ)

大昔に買いました.

フランネルシャツかも定かではないけど多分あってる……と思います.

もう値段もいつ買ったかも覚えていません.

チェックシャツ好きなんですよ,理系だからね.(関係ない)

 

・EZYスキニーフィットカラージーンズ (ユニクロ)

めちゃ履き心地が良いです.

私服ライダーのために作ったのか?ってくらい脚が動かしやすいし値段も安くなって¥1,290+280+tax-で買いました.

脚が短いから直しは必須なのです.

今度ユニクロに行ってまだ残ってたら他の色も買います.

 

・スポブラ (しまむらReebok)

しまむらで売ってる¥1,500+taxで上下買える安いやつです.

ワコールとかのスポブラも試しましたが息苦しすぎてこんなん運動できないやん,と思ったのと,自転車は段差なければ胸が揺れないし,そもそも段差は自転車に良くないので避けるな,ということでこれにしました.

普通のブラジャーだと自転車を乗ることによる肩のダメージにプラスされて紐のダメージを負うのと,やっぱり息苦しくて前傾姿勢が厳しくなってしまうのでやはり私にはだめです.

スタイルはいつもに増してすごく悪く見えます.

なのでスポブラのときはなるべく上半身は身体のラインが出ないようにしています.

 

・COOL Concept Piece (CRAFT)

下着part2です.

¥2,880+tax-に値下がっているのを買いました.

自転車らしい装備ですね.

しかし名前からもわかるように,夏用です.(ガイジ)

 

・貼るカイロ

ロードバイクって結構お腹が冷えます.

結構お腹に風が当たっているんだなあと,通勤のときにも思いながらお腹を壊しました.

そんなわけで私のお腹を守るためにカイロを貼りました.

 

・ハリスツイードの手袋 (アベイル)

しまむら系列のお店で安くなっていた(¥2,000-くらい)のを昨年買いました.

厚手で少し早いなあと思いながらこれしかないのでつけていきました.

 

・NECK TUBE (CRAFT)

CRAFT2個めです,¥1,800+tax-でした.

結構長いので目の下ぎりぎりまであげて顔を隠します.

(グラサンヘルメットにネックチューブで完全に不審者)

 

www.craft-sp.jp

 

・Asian Fit Podium XC (TIFOSI)

私はとてもドライアイでロードバイクをはじめて1ヶ月半のときにメガネは必要だ!と思い購入しました,お値段は¥8,873-です.

スポーツ用のサングラスは初めてで,自分の中での需要がいまいちわかっていなかったので3枚グラスのこれにしました.

しかし田舎で街灯も無かったら透明グラスが必要かもしれないけれど,市街地だったら夜にオレンジグラスでも全然見えるなと感じています.

Oakleyも試着させてもらってとても良かったので気が向いたら買っちゃうかも……

 

 

・CT5 (SHIMANO)

シューズはSPD-SLで¥9,000-くらいです.

はじめからビンディングを付けていますが,納車のときにお店でロードの乗り方を教わっているときに転びかけたくらいで,まだ転んだことはありません.

はじめからビンディングも割といけると思います.

 

 

サコッシュ (尾道帆布)

自転車柄のサコッシュです.

大昔に広島旅行へ行ったときに買いました.

よく考えるとそのときからロードバイクやりたかったんだなあと,感慨深いです.

3点留めなのでバタつかなくて乗りやすいです.

ただ鞄を背負うと肩が痛くなってしまうので,ロードバイクのフレームにつけるタイプの三角形のやつが欲しいです.

値段とかは覚えていませんが,高2のときに買ったのでさほど高くないと思います.

 

www.onomichihanpu.jp 

帰り

帰り道は21時を過ぎていたので暗くなっていました.

 

f:id:usakotosirousako:20181128201356j:image

 

コーヒーを飲まないと無理だ!と思ったのでエスプレッソをキメました.

 

f:id:usakotosirousako:20181128201841j:image

 

適当に入ったけれど思ったよりエスプレッソがジューシーで美味しかったです.

もっと早い時間だったらLet It Be Coffee行きたかったです.

行ったのはニコタマデイズカフェで,駅チカなので朝さくっとコーヒーをキメるのに適しています.

 

行きはあんなに賑わっていた川沿いですが,帰り道は人が少なく心細かったです.

やっぱり明るいうちのライドがいいな!(n回目)

浅川に入る頃には本当に車もほとんど通らなくて,まあ走りやすいといえば走りやすいですが……

多摩川下流のほうは川幅が広く,流れも穏やかで夜景のリフレクションがとても綺麗でした.

 

f:id:usakotosirousako:20181128201921j:image

 

二子玉川あたり,リフレクションなんてなかった.

 

装備についてですがお察しの通り問題がいくつかありました.

手袋をはめると走っているうちに血行がよくなるのですごく手が痒くなります.(しもやけみたいな)

外すととても寒いです.

気温にあった薄手のものが必要だとひしひしと感じました.

全体的に帰りは寒かったのですが,特に足先が寒かったです.

シマノCT-5は足の甲がメッシュになっていて,靴下も夏に履くような麻の靴下だったので足先がかじかんでしまいました.

寒さ対策でシューズカバーが売っている理由がよくわかりましたね.

通勤は今のところ大丈夫ですが,この先寒くなっていったらなにか対策を取らねば.

 

帰ってきての疲労感ですが,股が擦れてとても痛かったです.

80kmあたりから段々股の擦れを感じはじめ,感じてから一瞬で痛くなりました.

100kmライドだと流石にレーパン的な何かが必要なのかしら,と感じた瞬間です.

あとは肩がすごく痛いです.

家に帰って電動マッサージ器で肩をほぐしました,ありがとう電マ.

脚はさほど疲れていません.

今すぐバドミントンしろ!と言われても普通にできるくらいです,肩が痛いですが.

 

まとめ

初心者が私服で100kmライドはできるが,股と肩が痛い.

ロードバイク初心者はじめての100kmライド 前編

 

こんにちは,うさげです.

先の3連休にはじめての100kmライドをしたので装備メインと感想です.

 

  

100kmライドでのロードバイクの装備

ロードバイク自体は完成車のままです.

磨り減ったらタイヤはもう少し良いものにしようと思っています.

ボトル以外は通勤のときもつけています.

 

・チューブとチューブをはずすために使うプラの板(サドルバッグ)

私の力不足によりタイヤからチューブを素手だけでははずせないのでプラの板は必須です.

結構パンク話をききますし,電チャリ時代もパンクして学校遅刻したような気もするので持ち歩くのが無難かなあと思います.

途中でパンクしたら自転車屋さんまで運ぶのはちょっと厳しいですしね.

 

・携帯空気入れ (crankbrothers)

もちろんチューブだけあっても膨らみません.力が足りないので私の力でも入れられるものを買いました.

ロード納車のときに何個か試したのですが私が6BARくらいまでいれられるのがこれしかなかったのでこれにしました.

もっと力があって安いものでも空気いれられるぜ!という人はもっと安いので良いと思います.

 

 

・ボトル (CAMELBAK)

寒くなってきて喉が渇かない?そんなことはありません.

むしろ乾燥しているのでとても喉が渇きます.

私の持っているキャメルバックのボトルはロック機能もあり,かばんにいれても大丈夫なのがちょっと嬉しいです.

あんまりかばんにいれないけど……

 

CAMELBAK(キャメルバック) ボトル 保冷ボトル ポディウムチル レッド 21OZ 620ML 18892091

CAMELBAK(キャメルバック) ボトル 保冷ボトル ポディウムチル レッド 21OZ 620ML 18892091

 

 

・ライト (BB Boro / CATEYE)

フロントもテールもつけています.

フロントライトはBF-1.0W,リアライトはTL-LD135-Rです.

テールライトは点滅させています.(電池消耗対策)

 

サイクルスポーツ : [BB BORO:ヘッドライト BF-1.0W] - Web site

 

 

行き

 浅川から多摩川へ出て都心のほうへ向かっていきました.

一応Stravaで記録をとっています.

100km程度走ることは最初からわかっていたのでゆるゆると走りました.

1時間に大体20kmくらい(休憩含む)進みます.

さすがに休日の川沿い,とてもサイクリングロードが混んでいました.

(しかも9:00-12:00,まあ混みますね.)

とても道に迷いながら進みました.

浅川のサイクリングロードって右岸左岸わけわからないし,気づいたら行き止まりだし,多摩川も左岸走っていたらちょいちょい舗装されていないのでとても難しいです.

40km程度なら走ったこともありますし,明るく人も多くて精神的にも明るい気持ちです.

やっぱり明るいうちのライドの方が楽しいなあ.

風は強いですが平地なので脚に負荷をかけずにクルクル回して全然疲れずに走ることができました.

ただ1時間以上乗るとヘルメットで髪の毛がぺしゃんこになります.

すごく気になる.

途中でアイスを食べて休憩もしました.

 

f:id:usakotosirousako:20181127211803j:image

 

写真がなさすぎる.

目的地(お友達の家)でお鍋を食べました.

 

f:id:usakotosirousako:20181127212029j:image

 

 

後編に続く

 

lapincoffee.hatenablog.jp

西八王子の珈琲舎バンビ

 

こんにちは,うさげです.

今日は知り合いに誘われてなんとなく行った珈琲舎バンビについてです.

 

f:id:usakotosirousako:20181122072241j:image

 

(左側に見えるのは私のcorratec DOROMITI,可愛い)

 

萌寺了法寺すぐ近くの珈琲舎バンビ

 テレビに取り上げられたりもしている了法寺(通称:萌寺)のすぐ近くに珈琲舎バンビはあります.

最寄りの西八王子駅からは10分強程度歩きます.

 

営業時間

平日9:00~21:00

土祝10:00~20:00

日曜日定休

 

goo.gl

住宅街の中に珈琲舎バンビはあります.

町の小さな喫茶店,と言う感じです.

 

珈琲舎バンビはコスパが最強だった

 まあ誘われたから行ってみるか,というくらいの気持ちで向かいましたがメニューを見てびっくり,そして運ばれてきてまたびっくりしました.

 

私が頼んだのはボンゴレロッソのコーヒーセットです.

頼むとその場で調理してくれます.

 

f:id:usakotosirousako:20181126204659j:image

 

パスタだけかと思いきやスープもセットでついてきました,驚きポイント1,優しい世界.

 

コーヒーは食後に頼みました.

ところで店内に入るとカウンターにはサイフォン(HARIO)が並んでいます.

コーヒーは私がパスタを夢中で食べている間に淹れてくれました.

(夢中で食べていたので淹れているときの写真がない!!!!!!!!!)

 

f:id:usakotosirousako:20181126204716j:image

 

セットで頼んだバンビブレンドです.

酸味と甘味がしっかりバランス取れていて,苦味は少なくすっきりと飲めます.

飲みやすい,喫茶店らしいブレンドだなあと思いました.

入っているのはブラジルとグアテマラと少しのエチオピアだと予想しています.

以上です.

気になるお値段はボンゴレロッソ,スープ,サイフォンで淹れられたコーヒー,合わせて¥800-!!!!!!!

税抜き,です.

こんなんできひんて,普通.

 

このお店,少し前にクリームソーダで話題になったなあという記憶があります.

 

 

クリームソーダは¥550-です.

食事のセットサービス以外の値段はまあ普通の喫茶店ですね.

 

hachi-navi.com

マッチ棒はまだあるのかわかりません.

 

まとめ

次に行くときは是非クリームソーダも飲みたいですね.

(と言いながらコーヒーを頼むと思う.だってコーヒーが好きだから.)

 

西八王子に何があるんだ!と言われても答えにくいですが,珈琲舎バンビは甲州街道から近いので紅葉の高尾山に行った帰りに一息,なんてどうでしょうか.

 

ちなみに座った机,ゲーム卓なんですよ.

店内はこんな感じ,適当だけれど.

 

youtu.be

コーヒーのお供にStroopwafeles(ダールマンズキャラメルワッフルボックス)

 

こんにちは,うさげです.

今日はコーヒーのお供にぴったりのストロープワッフルを紹介します.

 

カルディコーヒーファームで買えるストロープワッフル

 ストロープワッフルはオランダ発祥のお菓子で円形の薄いワッフル生地にキャラメルやシロップをはさんだものです.

ワッフルといってもベルギーのような厚い菓子パンのようなものではなく,どちらかというとクッキーに近いです.

ストロープワッフルはみんな大好きKALDI COFFEE FARMでダールマンズのハニーワッフルボックスを買うことができます.

内容量は230g(8枚)で¥583-です.(高い)

 

kaldi-online.com

Amazonでも買うことができますが,カルディよりもさらに高いのでおすすめしません.

 

ストロープワッフルの食べ方

 もちろんそのまま食べても(ぎちぎちの食感になる)まあよいと思いますが,今回はオランダ風の食べ方をおすすめ思います. 

その食べ方とは……

 

f:id:usakotosirousako:20181125183610j:image

 

温かい飲み物の上に置きます!

カップの上に置くことによりストロープワッフルが温められ,中に挟んだキャラメルが溶け出してキャラメルの香りがたち,しっとりとろとろの食感になります.

うーんOC.

 

f:id:usakotosirousako:20181125183520j:image

 

中心付近が少し窪んできたら食べごろかなと思います.

※そのまま放置していると円の中心付近がどんどん窪んでいって,最後はカップのフチから落ちて飲み物の中に沈みます.

 

直径は正確に測っていませんが80mm程度です.

厚みは外側が5mm程度,中心はもう少し(2mmくらい)膨らんでいます.

カップ口は80mmよりも小さいものでないと置けません.

(70mm以下が良いと思います.)

 

この食べ方の問題点はちょっとコーヒーが冷めてしまうということですね.

私は温めながら時々ストロープワッフルをずらして飲んでいます.

コーヒーの味の変化も楽しみたいですしね……

もちろんコーヒーが苦手な方はココアや紅茶などでもできます.

甘いですが口の中にベタベタ残る感じではなく意外とあっさり食べられるので,色々な飲み物と合わせて食べやすいと思います.

(すぐに食べ終わっちゃう……)

 

神戸に専門店があるようなので是非行きたいです.

 

Wafelhuis Stroopwafels – ワーフルハウス:オランダの手作り焼き菓子

 

まとめ

温めすぎに注意して温かい飲み物と一緒にどうぞ.

 

ちなみにストロープワッフルは業務スーパーでも売っているようなので今度買ってみたいと思います.

カルディの半額くらいのようです.

気になるブラックフライデー2018

 

こんにちは,うさげです.

今日は勤労感謝の日,そしてブラックフライデーでもあります!

すでに今週のなかごろから衣料品店などでセールが始まっていると思います.

そんなブラックフライデーで気になったものを紹介していきたいと思います.

 

ライトアップコーヒーのブラックフライデー

ライトアップコーヒーではお1人様1点限りで豆が半額です!

 

www.instagram.com

私は買います.

カヨナチュラルもいいしカンデリージャも好きだし悩んでしまいますね.

近くに店舗がないよ!という方にはオンラインショップもあります.

 

lightup.stores.jp

ライトアップは浅煎りで豆の個性を感じられる焙煎です.

浅煎り派もたまには浅煎りを飲んでもいいかなという深煎り派にもおすすめです!

 

ネスプレッソのブラックフライデー

コーヒーメーカーが60%オフ,アウセサリーが71%オフで買えるチャンスです!

私はルンゴとカプチーノ用のカップが気になりました.

もちろん普段からネスプレッソで飲んでいる方やこれから手軽にコーヒーを飲みたい方にもおすすめです.

 

www.nespresso.com

 

The webstore of Steavenのブラックフライデー

 

Besson 180th Anniversary Limited Edition Sovereign Euphonium

ベッソン180周年アニバーサリーエディションユーフォニアムです.

日本だと130万円+税だったようですがなんと£4,999-!!!!

現在1£は145円くらいなので半額強の¥724,855-くらいですね.

ユーフォ買ってなかったらワンチャン買ってたぞ.

 

Besson 180th Anniversary Limited Edition Sovereign Euphonium - 1 only

 

今持っているユーフォの復刻版みたいなやつなんですよね.

う~んほしい.

 

貝印ブラックフライデー

 MAX80%オフになっています.

24日の朝からはキッチンスケールが80%オフになっています.

コーヒーにも使えますね!

 

www.kai-group.com

キッチン用品だけでなくメイク道具も売っているのですね,びっくり.

 

ミニストップブラックフライデー

 twitterで応募するとあたったりはずれたりする例のやつをやっています.

 

www.ministop.co.jp

UCC BRACK COLD BREWがあたるようです.

イッタラーは簡単に応募できます.

私は当たっていません.

そしてレギュラーコーヒー100円やワオンポイント20%還元などもやっているようです.

 

Raphaブラックフライデー

 サイクルウェアのRaphaではMAX40%オフのセールをやっています.

いつもはちょっと手を出しにく値段ですが,40%オフになって比較的手に届きやすい値段になっています.

寒くなってきたので防寒儀を買うのも良いかもしれませんね.

(自転車用の衣料品高すぎて泣いちゃう)

 

www.rapha.cc

キングダムノートのブラックフライデー

 キングダムノートは3連休特価でセールをやっています.

新品オンリーです.

 

search.kingdomnote.com

ページを開くだけでよだれが出ちゃうのでよくないですよ!

 

 

以上気になったブラックフライデーまとめでした.

1,000円以内ではじめる限界ドリップコーヒー

 

こんにちはうさげです.

今日はドリップをはじめたいけれどもいきなり道具を揃えるのはキツい,という人のために1,000円以内でドリップをはじめる方法についてです.

 

ドリップコーヒーに必要な道具

一般的にドリップコーヒーに必要なものは以下のものです.

 

ドリップコーヒーに必要なもの

コーヒー豆(粉)

(豆のままの場合はグラインダーまたは手挽きミル)

ドリッパー

(ペーパーが必要なドリッパーはペーパーフィルター)

ドリップポット

カップ

お湯を沸かせるもの

(何杯も一気に抽出する場合はサーバー)

  

あると味のコントロールができるもの

温度計(湯温を測定する.)

スケール(豆の量を測定する./抽出量を測定する.)

タイマー(抽出時間を測定する.)

 

 

ドリップコーヒーといえばドリップケトルでドリッパーに静かにのの字に注いでいく,そんなイメージがあると思います.

そのイメージを打ち砕け.

 

1,000円限界ドリップコーヒーに必要なもの

沸騰したお湯が手に入る環境だと信じている値段です.

沸騰したお湯が手に入らない場合はケトルを買うので若干値段があがります.

 

限界ドリップに必要なもの

ドリッパー(茶漉し) ¥100-

(ドリッパーとペーパーを100均で買う場合はそれぞれ¥100-)

紙コップ(耐熱) ¥100-

(紙コップに淹れるのが嫌なら耐熱コップ ¥100-)

コーヒー豆(カルディやスーパーで挽いてあるもの.) ¥500-

 

kaldi-online.com

以上¥700+税です.(ドリッパーの場合は¥800+税,コップを買うと+¥100+税)

かなりコーヒー豆の値段に依存するのでカルディの豆が半額セールだったりすると500円以内でできたり,道具が全部ある場合はコーヒー豆さえあればできますね!

全部買うとして,消費税が10%になっても1000円以内で揃えられます.

 

ドリップポットを代用することが初期コストを安くする秘訣

100均でドリッパーとペーパーも売っているので(台形の穴4つのやつ)茶漉しが嫌な人はそれでも良いと思います.

紙コップは大きめのものがおすすめです.

小さいと何度もお湯を紙コップにいれなければいけないので手間です.

茶漉しを使う利点は今後ドリップする気がなくてもお茶を淹れることに使える点です.

ちなみに私のドリップコーヒー最初期は,家になぜかドリッパーがあったのでそれを使い,ドリップポットは紙コップでした.

懐かしい.

 

1,000円限界ドリップコーヒーを淹れてみよう

久しぶりの紙コップ抽出です.

粉はどのくらいの量を入れれば良いか見るために15gスケールで測ってあります.

今回の豆は大さじ3杯分でした.

小さじだと9杯です.

大さじって15gじゃん!と言われるかもしれませんが,同じ大きさの粒の場合多孔質なので砂糖や塩よりも質量が小さくなったと考えています.

(同じくらいの大きさの粒でも穴がたくさんあいているので軽くなる)

 

目分量だと茶漉し1/3~1/4の高さ程度です.

ちなみに紙コップに淹れたくないので家にあるコップに淹れます.

紙コップ直淹れのときは倒れないように注意してください.

 

f:id:usakotosirousako:20181121215718j:image

 

紙コップは端を少し折ります.

このことで細めにお湯を投入することができます.

(ドリップポットくらい細くできるとは言っていない.)

お湯は沸騰して紙コップにいれてから一呼吸置いてからが良いと思います.

(今の時期なら豆によるけれど30sec~1minくらい)

 

f:id:usakotosirousako:20181121220034j:image

 

こんな感じで淹れていきます.

 

f:id:usakotosirousako:20181121220030j:image

 

f:id:usakotosirousako:20181121215918j:image

 

1,000円限界ドリップコーヒーの感想

なんか……粉っぽい!

 

f:id:usakotosirousako:20181121220504j:image

 

味はちょっと薄いけれど普通です.

薄いけれど豆が持つ味は出ていると思います.

やっぱり茶漉しドリップだとちょっと薄くなりがちかなと思います.

感想は大体茶漉しドリップと変わらないなと思います.

ドリップポットを使った茶漉しドリップと味が変わらないということは,紙コップを使ってもドリップポットに近い味が出せるということですね!

 

lapincoffee.hatenablog.jp

 

私のドリップ最初期は10gでドリップしていたのでそれを考えると妥当な濃さなのかもしれません.

 

まとめ

茶漉しと紙コップとコーヒー豆(粉)があればドリップっぽいことができる.

 

 

Cafe FUJINUMA / ETHIOPIA Wolichu-Natural

 

こんにちは,うさげです.

 

今日はこの前のコーヒーコレクション神田錦町2018秋で買ったCafe FUJINUMAさんのエチオピアウォリチュナチュラルについてです.

気が向いたら飲んだ豆を感想とお勉強がてらあげたいです.

(馬鹿舌なので変でも許して……)

 

lapincoffee.hatenablog.jp 

エチオピアウォリチュ

 この豆はエチオピアという国のウォリチュワチュウォッシングステーションの豆です.

この精製所の地域はオロミア州グジ地区ウルガのハロワチュ村で周辺の4,500名の小規模生産者が所属しています.

エチオピアはアフリカの左上でグジはエチオピアの左側です.

地形表示するとわかりますが山です.

 

goo.gl

 

Ethiopia Wolichu Wachu - Coffee Deliveries - Sample Coffee Roasters

 

ナチュラルは精製方法の種類です.

コーヒー豆には精製という過程があり,収穫したコーヒーを果実がついたまま乾燥し,脱穀して豆を取り出します.

お米の精製を思い浮かべるとちょっとわかりやすいかも.

 (私の中では)

 

Cafe FUJINUMA

 カフェフジヌマは栃木県小山市にある自家焙煎のコーヒースタンドです.

 

cafefujinuma.thebase.in

今年はコーヒー豆の焙煎の大会であるJCRC(Japan Coffee Roasting Championship)の決勝にも進出していた実力派の焙煎屋さんです.

 

scaj.org

栃木に行ったら是非行きたいですねえ~

 (栃木に年1も行かないなあって顔)

自転車で行きたい.

ついでに餃子も食べたい……

 

エチオピアウォリチュナチュラルの感想

コーヒーコレクションで飲み比べた感想は,yatiさんのエチオピアと比べて丸い口当たりが特に印象的でした.

はじめの印象はピーチやライチの爽やかでフルーティーな甘さでした.

フレーバーにはマスカットも書いてあります,爽やか~!

甘さや味がもちろんあるけれど丸くころころ舌の上に転がってくるイメージです.

そして豆が綺麗

スペシャルティを謳っていてもハンドピックがされていないとスペシャルティの意味が少し薄れるかな,と思いますがフジヌマさんは綺麗にハンドピックがされていました.

焙煎は多分ハイローストです.

(多分……ミディアムな気もする……でも私の気持ち的にハイ……)

この豆は透明感のある甘さで突出した酸味もないので,90度程度で淹れました.

あと攪拌もしました.

 

f:id:usakotosirousako:20181120221337j:image

 

(あんまり写真撮ってないからほぼ写真がない)

 

まとめ

味は丸くてコロコロ転がる.

豆が綺麗.

エチオピアナチュラル好き.

f:id:usakotosirousako:20181120221528j:image

ベトナム発のヨーグルトコーヒーをインスタントコーヒーで作ってみた(失敗)

 

こんにちは,うさげです.

前にマキネッタで作ったヨーグルトの記事を書きましたが,とても気に入ったので今日はインスタントコーヒーを使って誰でも簡単に作れるものを紹介しようとしましたが失敗した日記です.

 

lapincoffee.hatenablog.jp

ヨーグルトコーヒーを作るにあたっての気持ちは前に書いたので割愛します.

 

ヨーグルトコーヒーのレシピ

 インスタントコーヒーを使ったヨーグルトコーヒーのレシピです.

 

 -道具-

スプーン

お湯をわかせるもの

コップ

 

-材料-

インスタントコーヒー(ネスカフェ)

はちみつ(ナチュロニー)  (またはコンデンスミルク)

ヨーグルト(八ヶ岳乳業)

お湯

 

f:id:usakotosirousako:20181119213420j:image

 

(後ろのドリップポットはお湯を注いだだけです.普通に鍋でよいです.)

 

 

ナチュロニー カナデイアンハニー 375g

ナチュロニー カナデイアンハニー 375g

 

 

www.yatsugatakemilk.co.jp

 

-レシピ-

ヨーグルト:コーヒー:ハチミツ=5:14:4

 

インスタントコーヒーをコップに入れ,お湯を注ぎ(今回は50ccもう少し少ないほうがいいかも)良く混ぜます.

 

f:id:usakotosirousako:20181119213628j:image

 

ヨーグルトと氷とハチミツを入れます.

 

3層にするには

ハチミツを底面に入れます.

ヨーグルトと氷は混ぜ合わせておくか段々になるように入れます.

インスタントコーヒーを別のコップで作り,ヨーグルトの入ったコップに静かにいれます.(スプーンを伝わすようにすると良い)

 

ヨーグルトコーヒー(インスタント)の味の感想

 うーん失敗.

 

f:id:usakotosirousako:20181119213541j:image

 

インスタントコーヒーを作った時点で大敗していました.

この見た目でまさか甘くて乳成分入りのコーヒーだとは思っていませんでした.

 

f:id:usakotosirousako:20181119213710j:image

 

そして湯量が多すぎたなあと感じています.

30ccくらいで良いと思います.

そして甘いコーヒーだったのでハチミツが加わるととても甘い.

もうコーヒーの美味しさが見当たらない.

ヨーグルトの味はあるのでなんだかドぎつい甘さのドロドロのヨーグルトになりました.

まあ別に飲めなくはないですが……

あとインスタントを使ったので,インスタントコーヒー特有の舌にザラザラした感じが残るなあというのは感じました.

インスタントでやるならブラックコーヒーか甘いスティックコーヒーならハチミツ抜きで良いと思います.

残念な結果になってしまった……

 

今回のヨーグルトはカスピ海じゃなく八ヶ岳の普通のを使いましたが前回よりコクが少なめであっさりしていると感じています.

私はカスピ海の方が好みですが夏場には多分普通のヨーグルトのほうが美味しい!と言っている気もしなくもないです.

 

まとめ

インスタントコーヒーでヨーグルトコーヒーをするときはブラックで湯量は30ccくらいが良いと思った.

コーヒーのフィルターを茶漉しで代用してみた

 

こんにちは,うさげです.

大昔にTwitterで見かけたなあというのを突然思い出したので,今日は茶漉しでドリップしました.

 

茶漉しドリップとは

名前の通りです.

ドリッパーの代わりに茶漉しを使います.

多分金属フィルターから発想を得ているのだと思います.

ペーパーを切らしたときなどに使っているのをみかけます.

 

茶漉しでドリップコーヒーの淹れ方

そんなわけで茶漉しドリップをしてみました.

 -道具-

茶漉し(家にあったやつ,多分100均)

スケール(T-fal)

グラインダー(BONMAC BM-250N)

温度計(dretec)

コップ

 

-材料-

コーヒー豆(タイ,シティくらい)

水道水

 

-レシピ-

コーヒー豆

・挽き目4.5

・15g

抽出温度81℃

抽出時間2min

(蒸らし30sec)

抽出量200cc

 --

 

私は道具を揃えていざ抽出しようとしたときに茶漉しドリップをするにあたっての重大なミスに気づきました.

100均の茶漉しは目が粗いので粉が結構落ちる.

茶漉しをサーバーにセットしただけで粉がボロボロ.

荒めに挽いたのですがダメでした.

 

f:id:usakotosirousako:20181118164459j:image

 

気にせずドリップをします.

しかし,ドリップをしていてまた不都合が生じました.

目が粗い+挽き目が粗いのですぐお湯が落ちる.

かなり湯温を低くしてあるので,3分以上かけてゆっくり落とそうと思っていたのですが諦めました.

 

抽出レシピは上記の通りです.

淹れ方は普通のペーパーと同じイメージで淹れました.

私の茶漉しは15gでちょうどよかったです.

18gいくと厳しそうだなという感じ.

 

f:id:usakotosirousako:20181118164340j:image

 

(茶漉しがそもそも年季入っていて歪んでるなあ.)

ドリップ後はこんな感じ.

抽出したコーヒーは微粉と油が浮いているのがわかります.

 

茶漉しドリップの感想

 茶漉しで抽出したコーヒーを飲んでみます.

 

f:id:usakotosirousako:20181118164346j:image

 

はじめに豆のポテンシャルがダイレクトに出ると感じました.

抽出不足は否めませんが思ったより色々なフレーバーがでてきたなあと思います.

コーヒーの油分も結構でてきます.

油分が出てくる分舌触りは丸くなるかなあと思います.

フレンチプレスが好きな人が好きそうな味ですね.

今回のドリップではペーパーのときは出てこない抽出レシピにも関わらず,コーヒー豆のだしたくない味(今回は特に苦味)が出てきてしまったので,技術面でカバーは難しかったようです.酸味もいつもより感じました.研究していけばカバーできるのかも.

うーんやっぱり味が薄い.

 

まとめ

 クリーンな豆なら良いと思います.

あんまり美味しくないなあという豆には現状おすすめできません.

 

茶漉しドリップ今後の課題

  実際に茶漉しドリップをして感じた課題です.

・メッシュの細かい茶漉しを使用する.

・抽出レシピの研究

気が向いたらやる……かも.

(やらないやつ)

ベトナム発のヨーグルトコーヒーをマキネッタで作ってみた

 

こんにちは,うさげです.

今日はヨーグルトコーヒーに挑戦しました.

 

ヨーグルトコーヒーとは

 ヨーグルトコーヒーとはその名前の通りヨーグルトにコーヒーを混ぜた飲み物です.

ベトナムハノイ発のもので,ベトナムのコーヒーといえばコンデンスミルク入りのもの,というイメージがありますが,ヨーグルトコーヒーにも同様に入っています.

 

www.meijibulgariayogurt.com

 

ヨーグルトとコーヒー,というとあんまり美味しくなさそう……と思われるかもしれませんが,ヨーグルトの味は酸味とコクだと思っているので結構合うんじゃないかな~と思いながら作りました.

ブラックコーヒーでもヨーグルトっぽい風味がするときもありますしね.

 

ヨーグルトコーヒーのレシピ

 そんなわけで紆余曲折あったのですが,ヨーグルトコーヒーを作りました.

今回はコンデンスミルクがないのでハチミツで代用しています.

ちなみに豆はアジアのレシピだしちょうどよいかなと思って適当に使いました.

本当はケニアがいいなって思っています.

 

 -道具-

グラインダー(BONMAC BM-250N)

マキネッタ(BIALETTI 3cup)

コップ

 

-材料-

コーヒー豆(タイ)

はちみつ(アカシア)  (またはコンデンスミルク)

カスピ海ヨーグルト(グリコ)

 

-レシピ-

ヨーグルト:コーヒー:ハチミツ=10:9:2

 

f:id:usakotosirousako:20181117172713j:image

 

写真の底に溜まっている透明なものがハチミツです.

カスピ海ヨーグルトを使ったのは家の冷蔵庫にあったからです.

普通ので良いと思います.

おいしいカスピ海 | 【公式】グリコ

カスピ海ヨーグルト美味しいよ.

 

ヨーグルトコーヒーの味の感想

 実ははじめハチミツを混ぜないで飲みました.

(マキネッタで抽出したコーヒーとヨーグルトだけ)

 

f:id:usakotosirousako:20181117172725j:image

 

このとき

(なんだか飲んだことある味だな)

と私は気づきました.

「「あっこれ,グアテマラサンタカタリーナのカプチーノの味だ!!!!!!」」

びっくりした……タイの豆がグアテマラになるなんて……

地球の裏側じゃん……

 

使った豆は香ばしくていつも通り淹れると結構苦くなってしまうので低温めで甘めにしていつもはドリップしていました.酸味もほとんどありません.

そんな豆にヨーグルトの酸味とコクが加わり,香ばしさと甘さが絶妙にグアテマラでした.

カスピ海ヨーグルトにしたことがこんなところで効いてくるなんて……

 

何度飲んでもグアテマラ

 

ハチミツを混ぜて飲むと……

おやつです.

ハチミツを入れるとヨーグルトの酸味が際立つなあと思いました.

夏にヨーグルトとハチミツを混ぜて凍らせてそこにコーヒー加える新感覚アフォガートみたいなのもいいかも.

 

 まとめ

 タイの豆がグアテマラの豆になった.

f:id:usakotosirousako:20181117172729j:image

(表面ちょっとグロ)

セーラー万年筆四季織ひさかた ほしくず

 

こんにちは,うさげです.

今日は私が唯一ライン買いしたシリーズについてです.

 

セーラー万年筆 四季織シリーズとは

 

このシリーズはセーラー万年筆の四季織というシリーズの中のひさかたというシリーズです.

 

PRODUCTS|SHIKIORI|セーラー万年筆

 

四季織シリーズはその中でさらに4つのシリーズに分かれており,またそれぞれラインナップが異なっています.

 

月夜(つくよ)の水面

雪月空葉(せつげつそらは)

ひさかた

十六夜の夢

 

ひさかたは万年筆,ボールペン,シャーペンがラインナップにあります.

もともと買った当初はプロカラー300四季彩という別のシリーズだったのですが,気づいたら変わっていましたね.

 

ひさかた ほしくず

私がライン買いしたのはほしくずです.

ライン買いは主に化粧品で同じシリーズを揃えて使うことを言いますね.

 

f:id:usakotosirousako:20181116221030j:image

 

ほしくずさん,注目して欲しいのはなんといってもこのラメ.

 

f:id:usakotosirousako:20181116221208j:image

 

初めは多色ラメだわーい可愛い!って思っていたんですけどよく見るとラメは多分1色なんですね.

でも多色に見えるのは樹脂が表面から途中まで紺色の透明なんですよ.

つまり銀ラメが透明の青の色を帯びる.

そして深さによって色のコントラストが変わっていくので多色ラメに見える.

うーん可愛い.

 

f:id:usakotosirousako:20181116222217j:image

 

 実はこの子のペン先はステンレスなんです.

でも,金ニブついてるやんけ,と思われた方.

そうです.

金ニブをつけています.

(ちなみに洗ってあるからインク入ってないよ,あしからず.)

 

スチールペン先を金ペンにしよう

どうなっているのかと言うと,他の万年筆の先端部分をごそっと付け替えています.

このほしくずさんはプロフェッショナルギアスリムと互換があります.

 

f:id:usakotosirousako:20181116222228j:image

 

つまりこれを

 

f:id:usakotosirousako:20181116221507j:image

 

こうして

 

f:id:usakotosirousako:20181116222923j:image

 

 

こうじゃ!

 

f:id:usakotosirousako:20181116221603j:image

 

どうしてもほしくずの軸を使いたかったけれども私の身体は金ペンになっている.

そんな苦肉の策に(ntさんマジックによって)生成されたほしくずさんです.

(セーラーのペン先はただでさえ繊細なのでスチールペン先でかたいとちょっと好みじゃないなあと思います.)

ちなみにプロギアスリム銀にしたのはほしくずさんのクリップが銀色なのであわせました.

互換がなくても金ニブに交換する猛者はこのインターネット上たくさんいますが全て自己責任でお願いします.

しかしこれならば軽~い気持ちで交換ができるという素晴らしさ.

(2本買わなきゃいけないけど)

プロギアスリム銀もステンレスですがもちろん万年筆として使えます.

メインとサブみたいな感じにしてもいいかも~~.

 

終わりに

軸がド好みでニブが好みじゃなかったらニブを変えればええんや!

 

f:id:usakotosirousako:20181116222240j:image

 

(今日の写真は特にWBのずれが目立つなあ……)